セガ『北斗が如く』が吉祥寺「CAFE ZENON」と“世紀末コラボ”! 充実のドリンクメニューに「お前はもう酔っている」?
“ホワタタタタタタッ!”というわけで、発売を目前に控えたセガゲームスのPS4用ソフト『北斗が如く』と、吉祥寺の「CAFE ZENON」との期間限定“世紀末コラボ”が実現した。マンガとアートが融合するカフェ空間を「北斗が如く」が全面ジャック。メディア向けにコラボドリンク&フードの試食会を開くと聞き、潜入取材を試みた!
いつもは女性が7割という“オシャレ”なカフェが「北斗が如く」一色に
セガゲームス(東京都品川区)のゲームソフト『北斗が如く』(対応機種:PlayStationR4・通常版価格 税抜8,390円 世紀末プレミアムエディション価格 税抜11,390円・2018年3月8日発売予定)が発売を直前に控えた3月1日から3月31日までの1ヶ月間、東京・吉祥寺の「CAFE ZENON」と期間限定の“世紀末コラボ”を開催中だ。
「北斗が如く」は、人気マンガ「北斗の拳」の世界観を「龍が如く」を手がける開発チームの手により描くアクションアドベンチャーゲーム。完全オリジナルストーリーで「北斗の拳」のキャラクターが縦横無尽に活躍するPS4専用ゲームとして、ファンから発売を待望されている。
期間限定の“世紀末コラボ”が展開されているのは、マンガとアートが融合するカフェ空間「CAFE ZENON」(東京都武蔵野市吉祥寺南町2-11-3)。吉祥寺という土地柄とオシャレに作り込まれたインテリアのためか、ふだんは女子大生や主婦など客層の7割が女性だという。
オープンを翌日に控えた2月28日、「北斗が如く」ゼネラルプロデューサーの佐藤大輔さんがメディア向けに開かれたコラボドリンク&フード試食会に登場。「CAFE ZENON」代表・石橋ケンタロウさんのメニュー解説とともに“世紀末”コラボメニューに挑んだ。
ユーザー層を意識したカクテルメニューが充実
「北斗の拳」読者が中高年の男性となっている現在、「北斗が如く」のユーザーも年齢層が高いことが予想される。これを意識してか、ドリンクのコラボメニューは基本アルコール入りのカクテルだが、「南斗眠れぬ夜」「ユリア Forever Love」のみノンアルコールVer.も用意することが可能だという。
すべてのカクテルを試飲したゼネラルプロデューサーの佐藤さんは「このカクテルは、ゲーム内でケンシロウが働いているバーで出されるメニューと同じ。お酒が大好きで、ふだんはウイスキーばかり。カクテルはあまり飲まない」とのこと。
ひと通り試飲した最後に、佐藤さんが手にしたのは「ひでぶラッディーマリー」。ウオッカ、トマトジュースにタバスコを加えた後を引く味わいのカクテル。「北斗剛拳波」並みにパンチの効いたカクテルで、佐藤さんも思わず苦笑い。「あー、辛い(笑)。タバスコがけっこう効いてるね。普通のブラッディマリーより全然強い」と言うと、「CAFE ZENON」代表の石橋さんは「コラボメニューというのは、ひとつぐらい外したほうがお客さんも喜ぶんです(笑)」とニッコリ。
フードメニューは2種類。ボリューム満点のバーガー
続いてフードメニューの試食。パテ3枚とベーコンをバンズではさんだ「ジャンクバーガー」は“生命力を大回復する、得体の知れない肉?”をはさんだ巨大バーガーだという。実際は、塩コショウのみでサッと味付けされたビーフハンバーグなわけだが(笑)。いかにもボリューム満点で、佐藤さんも食べるのに四苦八苦。
「どうやって食うのよ、これ(笑)」と言いながらも、「ジャンクバーガー」にかぶりつく佐藤さん。「すごい“肉”感でボリューミーだよね。これぞハンバーガーという感じで、肉がとても美味しい」と感想。
すると石橋さんが「これ、原作ではよく分からない肉がガッツリ入っていたんです。メニューにする際、パテを2段で作ってみたんですが見栄えがしないので、思い切って3段にしてみました」と説明。また「バアさんの超熟成スープ(地獄味)」に関しては「トマトベースでじっくりと野菜、鶏肉が煮込まれて、辛いけど美味い。汗をかきたい人や辛いもの好きにはぜひ食べてほしい」(佐藤さん)スープとなっている。
コラボを記念したノベルティーもプレゼント!
なお、この“世紀末コラボ”期間中に来店し、コラボメニューを注文したらコースター(6種からランダム)と特製下敷き(3月15日まで)、「ひでぶキーホルダー」(3月16~31日)がもれなくプレゼントされるサービスも展開中。ファンなら、これはコンプリートしなければならないはずだ!
コラボ期間中は、カフェの店員さんも「北斗が如く」コラボポロシャツを着て出迎えてくれる。コラボドリンクもフードも美味しいので、ぜひ一度は期間中に「CAFE ZENON」を訪れてみてはどうだろうか!
公式サイトはこちら
photo by 尹 哲郎