毎日の小さな目標や習慣を記録! 簡単にドットが押せる『プレイカラードット』でハビットトラッカーをはじめよう!

可愛いドットがすぐに押せるサインペン!

 

おうち時間が増えている今、日々の生活や習慣を見直すきっかけになっている人も多いはず。ダラダラとしない為にも、毎日やるべきことや目標を立てて行動したい…そんな時は、習慣化したいことを書き出してチェックしていく「ハビットトラッカー」というノート術がおすすめ。そのハビットトラッカー作りに便利なペンが『プレイカラードット』。ドットが押せるツインマーカーで、色も豊富。早速、ハビットトラッカーに活用してみよう!

 

ドットが押せる! 細文字が書ける! 他とはひと味違うサインペン

株式会社トンボ鉛筆の水性ペン『プレイカラードット』(1本/12色セット・参考価格 税抜160円/1,920円・発売中)は、ドットが描ける直径約5mmの丸スタンプ芯と、0.3mm超極細芯からなるカラフルなツインマーカー。

他と違うのは、何と言っても丸スタンプでドットが押せるところ!

ペンの長さは約14㎝。細すぎず持ちやすい太さ。

クリップ付きのキャップと小さなキャップは、片方を使う際にそれぞれ逆側にカチッとはめておける。キャップをなくすこともないので安心だ。

直径約5㎜の丸スタンプ芯は垂直に押せばドット、傾けて引けばラインが描けるので用途に合わせて使えそう。約0.3mmの超極細芯は、細い文字もにじむことなく綺麗な発色で書くことができる。

 

ドットを綺麗に押すためのコツ

ドットを押す時にはちょっとだけコツがある。

まっすぐにスタンプを押した後、すぐに横に倒して持ち上げるのがぶれずに綺麗なドットを押せるポイント!

はじめのうちはドットが綺麗に押せず欠けてしまうかもしれないが、慣れてくればすぐに綺麗に押せるようになるので何度か試し書きしてみよう。

※紙の種類によってはインクが裏うつりしてしまう場合があるので、試し書きをしてから使うのがおすすめだ。

 

丸スタンプと超極細で色に濃淡あり!

カラーは全部で12色。

丸スタンプは薄め、超極細芯は濃いめの色。濃淡の違う同色系の2色になっているので、色の組み合わせに悩むこともなく手帳が綺麗にまとまる。

ドットは淡い色合いでたくさん押してもかわいい! 手帳やノートなどをカラフルに彩るのにもぴったりだ。

 

毎日の習慣を書き出す「ハビットトラッカー」でダメ生活を見直し!

ハビットトラッカーとは、habit(習慣)tracker(追跡者)という意味。習慣ログ、習慣トラッカーなどと言ったりもする。

表に習慣したいことを書き出して、達成出来たらマス目にチェックを入れて記録していくとてもシンプルな方法だ。日々の習慣を一覧にしてチェックすることで、振り返ったり、次の目標が立てやすくなる。

 

健康、美容、家事、勉強、トレーニングなどに活用してみよう。

例えば「腹筋30回」、「本を読む」、「ストレッチ20分」、「18:00以降食べない」など。小さな目標や、習慣化したいことなど何を書いてもOK。頭の中にあることを整理整頓したい時にも役立つノート術だ。

 

「プレイカラードット」は簡単にドットが描けるので、ハビットトラッカーのチェックにおすすめ。カラーも12色あるので、項目ごとに色分けしたり、気分や出来具合で色分けしても楽しい。

 

朝時間と美容のためのハビットトラッカー

ハビットトラッカーは1か月分で作るのが基本。まずは朝時間の過ごし方や美容のためのハビットトラッカーを作ってみよう。

5㎜方眼用紙を使えば、ポイントになる線だけを引くだけでも簡単に表が完成する。なりたい自分をイメージして日々の目標を立てたり、習慣にしていきたいことを書き出していこう。

その日に達成できたら、『プレイカラードット』をポンっと押してチェック完了。ドットがちょうど5㎜直径なので、方眼にぴったりサイズ!

出来ていることと出来ていないことがハッキリと見えてくるから、日々のルーティーンや意識の見直しにも繋がるはず。日ごとに色を変えたり、達成具合で色を変えてもいいかも。可愛く押していけるから、振り返るときも分かりやすい。

ちなみに、ワンポイントのお花もドットで描いたもの。ドットを押すだけでなく、このようにイラストにアレンジできるので楽しい。

パソコンを使える人は、基本となるフォーマットをあらかじめ作ってしまうのもいいかも。

記者はExcelで作ったものを印刷してみた。これで毎回フォーマットを書く手間が省けるので、より継続していけそうだ。

 

お掃除のハビットトラッカー! 掃除や除菌した場所をチェック

次は、掃除のハビットラッカー。

掃除をしたい場所、除菌や消毒をしたい場所を書き込んでみた。掃除する場所が明確になるので、いつもより隅々まで掃除できそう。

家族で色分けすれば、誰がどこを掃除したか一目瞭然!

家族間でハビットトラッカーを共有するのもいいかも。

例えば、それぞれ気が付いた人が除菌作業をして、その箇所にチェックを入れる。まだ除菌が終わっていない場所などをすぐに把握出来るから、作業効率もあがるはず。

 

勉強のためのハビットトラッカー! 目標を立てて、コツコツ頑張ろう

勉強のためのハビットトラッカー。

こちらもExcelを使って基本となるフォーマットを作り印刷したもの。

科目ごとに分けて作ったり、目標を書き出しながら、ノートに貼り付けてみた。勉強するノートに貼ることでより効率的に作業できて、勉強してチェックしたときの達成感を感じられる。

毎日の目標を達成できた日には、『プレイカラードット』でチェックを入れる。進行具合や達成具合を色分けしても分かりやすいかも。

自分で書き出してチェックすることで意識が変わっていく。出来ていないことが見えてくるから、自分の改善したいところがよく分かるはず。

 

誰でもすぐに出来る! プレイカラードットでハビットトラッカーをはじめよう

『プレイカラードット』を使えば、大きさの揃ったドットが12色も押せる。自分なりに出来具合を色分けしたりも出来るし、アイデア次第でいろんな使い方が出来そう。

単色でも購入できる。(希望小売価格 税抜160円)

ハビットトラッカーの内容はどんなことでもOK!

小さな達成感も感じることが出来るので、日々の生活習慣にぜひ役立ててみて。『プレイカラードット』を使って、楽しく習慣作りをしてみよう。

 

あわせて読みたい:ドットが押せる『プレイカラードット』、ハンコのように使って描ける今までにないツインマーカー!

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭よう子

トラックバック