【スパークリング日本酒】スイスイ飲めるおすすめ日本酒8選! シャンパンみたいに軽やかで女子会にも◎

これが日本酒? 思わず疑っちゃう飲みやすさ抜群の甘くて美味しいスパークリング日本酒をご紹介

 

日本酒というと「ザ・お酒」という重めのお酒を思い浮かべるかもしれない。度数が高いアルコールの味に、苦手意識がある人もいるだろう。しかしそんなイメージを撃ち壊す、シャンパンのように軽やかかつ華やかで、女性や日本酒初心者さんでも飲みやすい”スパークリング日本酒”というジャンルがある。今回は、飲まず嫌いはもったいない『スパークリング日本酒特集』をお届け!

 

スパークリング日本酒って?

『スパークリング日本酒』は、スパークリング清酒や発泡清酒とも呼ばれていて、炭酸ガスを含む日本酒のこと。アルコール度数が低く、甘口のものが多いので、飲みやすいのが特徴だ。

スパークリング日本酒を注いだシャンパングラス

まるでスパークリングワインのよう

その製法の違いは様々で、”瓶内二次発酵方式”というワインのシャンパンと同じ製法や、人工的に炭酸ガスを加える”炭酸ガス注入方式”などがあるが、その製法の違いにより、要冷蔵や常温など保管方法が異なる。

 

個性豊かな『スパークリング日本酒』おすすめ8種類を飲み比べ!

今回は『スパークリング日本酒特集』として、フルーティーなものから麹の旨味を感じるものまで、個性豊かな8種類のスパークリング日本酒をピックアップ!

『瓶内二次発酵酒 あわ 八海山』『松竹梅白壁蔵 澪』『一果』『黄桜 ピアノ』『発泡清酒 すず音』『上善如水スパークリング』『うたかた』『発泡純米酒 ねね』

左から:『瓶内二次発酵酒 あわ 八海山』『松竹梅白壁蔵 澪』『一果』『黄桜 ピアノ』『発泡清酒 すず音』『上善如水スパークリング』『うたかた』『発泡純米酒 ねね』

ラインナップは次の通りだ。

  • 宝酒造『松竹梅白壁蔵 澪(みお)』
  • 宝酒造『一果(いちか)』
  • 一ノ蔵『発泡清酒 すず音』
  • 月桂冠『うたかた』
  • 酒井酒造『発泡純米酒 ねね』 
  • 黄桜『黄桜 ピアノ』
  • 白瀧酒造『上善如水(ジョウゼンミズノゴトシ)スパークリング』
  • 八海醸造『瓶内二次発酵酒 あわ 八海山(はっかいさん)』

 

①宝酒造『松竹梅白壁蔵 澪』

『松竹梅白壁蔵 澪』

150ml/750mlも有り

まずはスパークリング日本酒の大定番、宝酒造『松竹梅白壁蔵 澪』(300ml瓶・参考小売価格 税抜475円・発売中)からチェック。国産の米と米麴のみで作られたスパークリング日本酒だ。

アルコール分5%と飲みやすく、マスカットを思わせるほのかな甘味と酸味が特徴だ。

澪 ラベルアップ

青で統一した瓶とパッケージが涼やかで、ピンクと白の水玉と曲線が、可愛らしく気泡をイメージさせる。

澪をグラスに注いでいる

香りは涼やかで優しく、グラスに注いだ気泡も細やかで、口あたりが優しい。

甘味が強いが、スッキリした酸味もあり爽やか。食前酒として良さそう!

澪 特徴とおすすめ飲み方

ラインナップには甘さ控えめの「澪」<DRY>、飲食店・オンライン限定の「澪」<BRUT辛口>、フローズンタイプの「澪」<FROSEN>がある。

食事や好みに合わせて選べるので、ちょっとお世話になっている人への贈り物にも良さそうだ。

 

『松竹梅白壁蔵 澪』は、宝酒造オンラインショップ楽天市場Yahoo!ショッピングなどで購入可能。

宝酒造 公式サイト『松竹梅白壁蔵 澪』

 

②宝酒造『一果』

一果 グラスとボトル

同じく宝酒造から新発売された『一果』(210ml瓶・参考小売価格 税抜310円・2020年3月10日発売)の原材料は、米と米麴のみで作られている。

一果 ラベルアップ

酵母がつくったイチゴのように甘く優しい香りが特徴で、スッキリとした酸味と甘味が爽やかなスパークリング日本酒。

瓶のグリーンと鮮やかな赤いラベルが、果実のようで可愛らしい。

 

一果 原材料アップ

 

開封するとイチゴの甘い香りがするが、原材料は米と麹だけ。このフルーティーな香りは天然というから驚きだ。

一果をグラスに注いでいる

グラスに注いだ気泡も、しゅわしゅわと優しい。口に含むとフルーティーで甘味が強く、カクテルのようで飲みやすい。

一果 特徴とおすすめペアリング

結構甘めなので、ハード系のパンのお供や食前酒にも良さそう。またアルコール分4%で、飲み切りやすい210mlのサイズなので、瓶を片手に女子会などでぐいっと飲むのも良さそうだ。

 

ラインナップには、「バナナのような香りのスパークリング清酒」もあるので合わせてチェックしてみて!

『一果』は、宝酒造オンラインショップ楽天市場Yahoo!ショッピングなどで購入可能。

宝酒造 公式サイト『一果』

 

③一ノ蔵『発泡清酒 すず音』

すず音 グラスとボトル

やや濁り酒なので、飲む前に逆さまにして撹拌させる

続いて、一ノ蔵『発泡清酒 すず音』(300ml瓶・参考価格 税込815円・発売中)は、シャンパンと同じ瓶内発酵によって生まれる自然の炭酸ガスの繊細な泡と、お米の優しい味わいが豊かなスパークリング日本酒。

1998年7月8日に誕生し、スパークリング日本酒のパイオニアともいえる存在だ。

すず音ラベルアップ

細身の瓶とシンプルなデザインが凛とした佇まいだ。グラスから立ちのぼる、繊細な泡が鈴の音を奏でているようだと付いた「すず音」をよく表している。

柔らかな甘酸っぱさが特徴で、温度や光の影響を受けやすく、デリケートなので保管は要冷蔵。

すず音をグラスに注いでいる

グラスに注ぐとやや濁りがあり、米麹の優しい香りでほっこりする。

甘口で優しい気泡が上品だ。アルコール分5%で飲みやすく、甘夏みたいな爽やかさがある。香りが良く米麹の風味も繊細なので、薄味の食事と合わせて欲しい!

すず音 特徴とおすすめペアリング

ラインナップにはピンクの可愛らしい「花めくすず音」、黄色のポップな「幸せの黄色いすず音」もあるので、手土産などや、単品でデザートのように楽しんでみるのも良さそうだ。

 

『発泡清酒 すず音』は、一ノ蔵公式オンラインショップなどで購入可能。

一ノ蔵 公式サイト『発泡清酒 すず音』

 

④月桂冠『うたかた』

うたかた グラスとボトル

月桂冠『うたかた』(285ml瓶・参考小売価格 税抜445円・発売中)は、京都のテキスタイルブランド「SOU・SOU」監修の絵柄を、透明な瓶に直接プリントしたコラボレーション商品。すっきりとしたのどごしと、甘めの味わいが特徴だ。

ラベルのデザインアップ

飲み切った後も捨てられない可愛さ

パッケージデザインの赤とベージュの花が、化粧品のような華やかな印象。可愛らしいので、親しい友人など気軽だけど大切な人へのプレゼントに良さそうだ。

原材料アップ

香料使用で強めの香りで、品目はリキュール。アルコール分は5%

良い意味で日本酒っぽさが少なく、桃のような風味がある。香りも華やかで、日本酒をベースにしたカクテルのよう。

うたかた 特徴とおすすめペアリング

適度にある酸味と炭酸が様々な食事に合いそうだ。料理に負けない香りなので、中華や唐揚げなど油ものでも良さそう。良く冷やして楽しんでみて!

 

『うたかた』は月桂冠公式オンラインショップなどで購入可能。

月桂冠 公式サイト『うたかた』