袋にお肉を入れるだけ! お肉をまとめ買いしたら『冷凍ストック名人』で かしこく美味しく冷凍保存!

お肉をまとめ買い! 上手に使い切るには冷凍保存!

 

安売りのタイミングや週末にお肉をまとめ買いした時に、冷凍庫に保存してストックしたい人におすすめの『冷凍ストック名人』。チャック付き袋に特製ソースが入っているので、お肉を加えるだけで味付け完了。そのまま冷凍しておくだけ。味付けをして冷凍しておくことで、すぐに使えるので、忙しい時やメニューに困った時などに便利!

 

食材を美味しく使い切る冷凍保存をもっと活用しよう!

明治6年(1873年)創業の正田醤油株式会社(群馬県館林市)は、醤油の醸造をはじめ、加工調味料などの商品を開発している会社。

おうち時間が増えたことで、食材をまとめ買いしてストックすることが多くなったはず。しかし、まとめ買いをすると困るのが、賞味期限までに使い切らなければならないこと。特に生鮮食品はすぐに傷んでしまうので、冷凍して保存することも欠かせなかったりする。

そんな時のお助けアイテムとなるのが『冷凍ストック名人』。

調味液の入ったチャック付きの袋にお肉をいれ、味付けをして冷凍することで、いつでも手軽に一品が作れてしまう。特売でお肉が安いから購入したいけれど今すぐは使い切れない…というような時にもおすすめだ。

ラインナップも豊富だから、気分に合わせてメニューを選べるのが嬉しい! 『キーマカレーの素』、『タコライスの素』、『プルコギの素』、『豚丼の素』、『タンドリーチキンの素』、『本格キーマカレーの素』の6種類。

キーマカレー、タコライスはひき肉。プルコギと豚丼はこま切れ。タンドリーチキンは鶏肉を用意しよう。今回は、この中から『タコライスの素』を使って調理してみる。

 

作業がとにかく簡単! 買ってきたお肉を袋の中で揉みこむだけ!

(開封前)常温で保存可能

『冷凍ストック名人 タコライスの素』(150g・希望小売価格 税込226円・発売中)。中にはソース(調味液)が入ったチャック付きの袋が入っている。

用意するのはひき肉250gだけ。

ソースはトマトケッチャプがベースの味付け。これだけの調味料を用意するのは大変なので、凝った味のソースが売っているのは本当に便利。

味付けの工程は、このチャック付きの袋にひき肉を加えて揉みこむだけだからかなり簡単!

袋には日付記入欄などがあるので、油性マジックで保存日やメニューなどを記入しておこう。

使い切る目安は、冷凍後1か月だから日付を記載すると安心かも。

また、袋にも作り方が記載してあるので、うっかり外袋を処分してしまっても大丈夫!

お好みのひき肉を用意したら、袋の中に入れるだけ。

チャックをしっかりと閉めて、肉全体にソースが混ざるように軽く揉みこむ。

ちなみに、冷凍せずにこのまますぐ調理してももちろん大丈夫。お肉に下味をつける作業が、袋ひとつで出来てしまうからかなり時短。ボールで混ぜたりしないから、洗い物も少なくて嬉しい。

冷凍する時は、平らに伸ばして菜箸などを点線に押し付けてスジを付けておこう。

こちらが冷凍庫で凍らせたもの。

縦に印をつけて冷凍したことで、軽く折るようにするとサクッと割ることができ、使うときに袋から出しやすくなるのだ。一度に全部使い切らずに半量だけ使うなど、使いたい分量だけ使うことができるのも便利。

 

凍ったまますぐに調理できる!

調理する時は、凍ったまま袋から取り出してそのままフライパンへ!

フタをして中火で4~5分温める。

フタをとり、肉をほぐすように全体を混ぜていく。

たっぷりのソースに漬け込んであるので、凍ったまま加熱しても自然にお肉がほぐれ、焦げ付きや生焼けにならないのがいいところ。

肉全体に汁気がなくなったら完成!

フライパンで加熱するのは約8分程度。味がついていてフライパンで火を通すだけだから、あれこれ調味料を用意する手間も、味付けに悩む必要もない。

できあがったら、お皿に盛り付けていこう。ごはんと一緒にひき肉を盛り付けて、レタス、トマト、チーズをトッピングしてタコライスの完成!

お肉から香る、香辛料のいい香りが食をそそる。
トマトケチャップがベースということで、甘めでマイルドな味わいだから大人だけでなく子供にも食べやすい味だ。

トマトやレタスなどの野菜と混ぜ合わせることで、色んな味の変化も楽しめる。ボリュームもあるので、しっかり食べたい時にもおすすめ。

タコライスの他にも、加熱しているときにお好みの野菜を加えれば、簡単に肉野菜炒めとしても美味しく頂ける。

スパニッシュオムレツ

また、しっかりとした味わいなので味付きひき肉として、スパニッシュオムレツや、タコスミートサンド、ミートソーススパゲッティなど、自由にアレンジして楽しんでみて。

公式サイトにもレシピが掲載されているから、気になる人はチェックしてみて!

 

味付けをして冷凍しておくだけでこんなに楽!

買ってきたお肉を漬けて冷凍しておけば、いざという時のお助けメニューにもなるはず。冷凍する時は、もちろん買ってきたばかりの新鮮な肉を使おう。

味付けにも迷わず、チャック付き袋で後片付けも楽だから簡単に料理を済ませたいときにはいいかも!

まとめ買いしたお肉をかしこくストック。

食べたい時に、凍ったままフライパンに入れて加熱するだけだからまさに「ラクめし!」。凍らせる前に菜箸などで印をつける時も、今回は真ん中で2等分にしたが、4等分に割れるようにしておけばさらに少量で使うこともできる。

お弁当作りで少しだけ使いたい時や、一度にたくさん使い切れない1人暮らしの人にもおすすめの技なのだ。

忙しい日の食事にはもちろん、コロナの影響によってご家庭での料理の機会が増えている今、さっと作れる冷凍ストック名人は毎日の献立のお助けアイテムになるのでは。

上手に冷凍保存して毎日の食事を楽しもう!

『冷凍ストック名人』はオンラインショップをはじめ、全国のスーパーやドラッグストアなどで購入できる。

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭よう子

トラックバック