ご飯のお供にもお酒のおつまみにも! 江戸から続く老舗割烹「青善」の『ふるさとセット②』ちょっと豪華なおうちごはんを楽しんでみた!

ちょっと豪華なお家ご飯に!

 

長い自宅時間…毎日のお家ご飯に、ちょっと贅沢な割烹料理はいかがだろう。400年の歴史を持つ、老舗の割烹料理「青善」のメニューを少しずつ食べられる『ふるさとセット②』が発売中。伝統のメニューで贅沢気分が味わえて、お家ご飯やお家飲みを楽しくするメニューが詰まったセットだ。さっそく老舗の味をご飯のお供に楽しんでみよう!

 

江戸から続く老舗の味が、試しやすいミニセットに!

株式会社青善(新潟県長岡市)は、元和4年(1618年)から400年以上という歴史を持ち、割烹料理、弁当の仕出し、魚介加工品の小売りなどを行っている。

その江戸から続く老舗割烹の一品料理が、お試しできるお得なミニサイズ『ふるさとセット②』(5品パック・販売価格 税込2,800円・発売中)になった。渾身の割烹料理5品のセットで、それぞれ違う美味しさを堪能できる。

セット内容は下記の通り。

  • 鮭の焼漬(小) 3切
  • 鮭の昆布巻(小) 3切
  • 紅鮭ほぐし 70g
  • 神楽南蛮みそ 100ℊ
  • 鮭の味噌漬焼き(小) 80g

注文すると…手土産感たっぷりのラッピングで到着! パックされていて、開ければすぐに食べられる。さっそくご飯と一緒にいただいてみたい!

 

【鮭の焼漬(小)】

脂ののった銀鮭を丁寧に焼き上げ、旨味とともに伝承の漬けダレに漬け込んだ伝統料理。雪国越後の保存食として古くから伝えられてきているメニューだ。

箸でほろっとほどける柔らかい鮭は、程良く褐色に漬かっている。原材料を見ると味醂・醤油・砂糖・酒のみのシンプルな味付け。噛むとじんわりと漬けダレの旨味が染み出して、ご飯が進む。

濃すぎない程よい甘さは、焼酎や日本酒のお供にもおすすめ!

 

【鮭の昆布巻(小)】

青善厳選の新巻鮭を、歯舞の長切昆布で丁寧に巻き上げ、じっくりと釜で炊いた一品。手間を惜しまず作られた、素朴な昔ながらの味は、濃厚な海の風味が堪能できる。

大ぶりな昆布巻で、お皿にひとつ乗せただけでも見栄えが良い。柔らかな昆布と、ほろほろとした鮭は、薄味ながら濃厚な旨味で塩辛さはない。

おかずはもちろんだが、これはおつまみとしても贅沢だ。旨味が強いので、日本酒にバッチリ合う!

 

【紅鮭ほぐし】

鮭の中でも身の赤い「紅鮭」を職人がじっくりと焼き上げ、丁寧にほぐした身は、お茶漬けやおにぎり、酒の肴、ご飯のお供に最適。大人から子どもまで食べやすい。

焼き鮭の香ばしい香りと、程よい塩味はご飯にぴったり。粗いフレークで、鮭本来の旨味があり、おにぎりにすると贅沢な味わいに。とっても上等な鮭フレーク…!

そのままで、おつまみにしても最高だ。軽めの日本酒などはもちろん、白ワインにも合う!

 

【神楽南蛮みそ】

地元伝統の長岡野菜の神楽南蛮は、ごつごつした形が神楽獅子に似ていることからその名が付いたのだとか。地元長岡の味噌で作られた南蛮みそは、ご飯やお酒の供に最高!

結構なピリッと感に、味噌のうまみ。塩気があって甘すぎない。おにぎりにしてみたが、冷めても美味しく、パンチのある辛さとほんのりした甘さで食が進む。また、冷奴にのせたりしても絶対美味しい…!

水割りやハイボール、サワーで夏っぽく楽しんでもいいが、記者的には酒飲みならではの、強めの焼酎のお供でちびちびやりたい!

 

【鮭の味噌漬焼き】

銀鮭を伝承の合わせ味噌に漬け込み、職人が丁寧に焼きあげている。脂ののった銀鮭と風味豊かな合わせ味噌のバランスが絶妙の一品。

てりっとしたツヤのある身には脂がのっていて、口に入れると皮がとろけるよう。それでいて、身はしっかりとした歯ごたえ。まろやかな脂のコクがもったいなくて、身に絡めてしまうほどに美味しい! ご飯のおかずに贅沢な一品だ。

燻製っぽく、香ばしい味わいはビールにおすすめ!

 

『ふるさとセット②』どれもご飯のお供、お酒のおつまみに最高!少しずつ色々食べられるので、割烹料理が気になっていた人、色々食べたい欲張りな人は試してみるチャンス。また、食べきりサイズなので、ちょっとした贈り物にも喜ばれそう!日持ちは冷蔵庫で30日間なので、ストックしておくと帰宅後や、食べたい時にすぐ食べられる。これを機に老舗の味を楽しんでみてはいかがだろう!

購入は公式オンラインショップから。

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

玉恵

造形デザイン・カメラマンを経てライターに転身。ライター歴7年。好奇心旺盛でとにかく食いしん坊。北海道のド田舎出身。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック