個包装になって「便利すぎる」とSNSで話題! レンジで簡単で食べられる 『新宿中村屋の中華まん』はふっくらとした美味しさがたまらない!
食欲の秋に食べたくなるのが、『新宿中村屋の中華まん』! 今年から登場した個包装タイプはラップ要らずで調理も超時短、この手軽さをみんな待っていたかも。お得なボリュームパックの内容や、キャンペーン情報も交えながらレポートをお届けしよう。
個包装になった中村屋の『中華まん』シリーズ
インドカリーでもおなじみの株式会社中村屋(東京都新宿区)。人気商品でもある『中華まん』は、これからの季節身近に感じる人もいるのでは。でも、おうちで食べたいとき、1個ずつ小分けに包装してほしい… と思ったことはないだろうか。
そんな思いがついに実現! 2021年から新しくなった『新宿中村屋の中華まん』(ボリュームパック6個入り・常温タイプ・全5種・希望小売価格 税込535円・2021年8月1日発売)は、ラップ不要の個包装タイプ。
昨年までは、ラップなど調理にひと手間かかっていたが、今年は何もせずにそのまま電子レンジに入れるだけ!
また、日持ちが今までより1日伸びたことでより便利になった。
ツイッター上でも、洗い物がなくなるのがいいという声が多く、実は記者もそのひとり。少しでも手早く済ませたいのが本音だ。個包装だから保管もしやすく、持ち運びも可能に。オフィスであったかいお弁当にもぴったりだ。
今回紹介するボリュームパックは、全5種のラインナップ!
「肉まん」(6個入り)は、豚肉、しいたけ、たけのこ等をバランス良く使い、醤油味ベースで味良く仕立てた看板商品!
「あんまん」(6個入り)は、中村屋独自の良く煉り上げた、ごま風味豊かでなめらかな中華こしあんがたっぷり。
「肉まん・ピザまん」(各3個×2)は、看板商品の「肉まん」とセットに。「ピザまん」は4種チーズと、たまねぎなどの野菜が入ったトマトソースがポイント。
「肉まん・インドカレーまん」(各3個×2)も、肉まんとセット商品。「カレーまん」は中村屋本店のインドカリーをモチーフにオリジナルスパイスを使用し、鶏肉や玉ねぎ、ヨーグルトを加えたスパイシーでコクのあるカレーを使用した一品。
自社酵母を使用したふんわり柔らかい生地で各具材を包みこんでいる。 皆さんは、どの味がお好みだろうか… ?
ココからは「肉まん・あんまん」を実際に食べてみよう!
豚肉や野菜の旨味、食感が感じられる「肉まん」
まずは、商品の温め方を確認だ。
電子レンジの場合は、外袋からまんじゅうを取り出し、内袋を開封せずそのままレンジへ。
肉まんの目安は、500wで1個:約40秒、2個:1分10秒。レンジから取り出して、袋のまま約1分蒸らすだけ。
ラップもお皿もいらないのがめちゃくちゃ便利! やけどに気をつけながら袋を開けると、 湯気とともにやさしい香りが。
さっそく、半分に割ってみると… 、おお、ゴロッとした具材がたっぷり! そのまま食べると、シャキッ! と響く筍の食感がたまらない。豚肉も入っているのに、油っぽさがなくとても美味しい。
ふんわり皮生地に絡むしょう油の味わいが、食欲を加速させるよう。サイズも手のひらに収まるほどくらいなので、腹持ちもちょうど良さそうだ。
黒胡麻が香ばしい「あんまん」
今度は、デザート気分で食べてみたい。
あんまんの目安は、500Wで1個:約30秒、2個:1分00秒。温めて準備完了。
こちらも、「肉まん」と同じように割ってみると、白・黒のコントラストが清い! 黒胡麻がよく煉り込まれているから、餡が黒色に近いみたい。
ひと口食べると、香ばしい黒胡麻が重なるコク深さ、餡がとっても上品。軽い甘さが皮生地と合わさると、絶妙なバランスに。甘いモノが苦手な人でも食べやすい。
ほかにも、4種のチーズとトマトソースが絡む「ピザまん」。スパイスカレー好きにはリピートしたくなる「インドカレーまん」など、味の食べ比べも楽しそう。人気の生地もふわふわだから、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんと年齢問わず食べられるのは、やっぱりいいモノだ。
「中華まん 食べて当てよっ! キャンペーン」実施中
そして『中華まん』といえば… 豪華賞品が当たるキャンペーンが今年も開催中!
対象商品『中華まん』についている(一部商品を除く)応募点数券集めると、「Nintendo Switch Lite」など総計5,000名にプレゼントが当たるそう。応募期間は2022年3月10日まで、詳しくはキャンペーンサイトでチェックしてみて!
中華まん好きな人はもちろん、おうちで手軽に食べたい人、子どものおやつがわりにもおすすめ!
個包装になった『新宿中村屋の中華まん』で、神業級の便利さを堪能してみて。購入は、スーパーにて販売。
公式サイトはこちらphoto by 尹 哲郎