常備菜におすすめ『うまい!さば味噌煮』で簡単さばそぼろを作ってみよう!

味噌味のさば缶が大人気!

 

目利きのプロが厳選した国内水揚げのさばを使用した『うまい!さば味噌煮』。国産大豆から作られた仙台みそで味付け。良質なさばのおいしさと味噌の味わいを堪能できるさば缶で、簡単さばそぼろを作ってみよう。

 

おいしいさばの味噌煮が便利なさば缶に!

清水食品株式会社(静岡県静岡市)は、水産缶詰をはじめ、缶詰やレトルトなどを手がける食品メーカー。

『うまい!さば味噌煮』(150g・希望小売価格 税込238円・発売中)は、宮城県の老舗「ヤマカノ醸造」が作る仙台みそを使用。国産大豆の旨味と深い香りとともに、専門店のさばの味噌煮の味わいを目指して作られているという。

 

化学調味料無添加!  国内で水揚げされた鮮度の良さ

仙台みその他に本みりんや穀物酢、しょうがなどを加えて炊き上げたさば缶。化学調味料無添加で、素材の味わいを大切に作られている点にも好感が持てる。

DHA:730mg、EPA:520mg

青魚などに多く含まれる人のカラダに欠かせない必須脂肪酸EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)等の栄養素が豊富。

 

ストック食材としても注目のさば缶

缶切りは不要! イージーオープン缶で簡単に開けられるので、キャンプなどのアウトドアシーンや災害備蓄としても役に立つ。

開けてみると、肉厚のさばが所狭しと入っているのが分かる。

器に出してみるとこのボリューム感! 味噌の甘い香りがして、早くもお腹が空いてきた。

鮮度の良いさばが使われており、箸を入れるだけで簡単にほぐれるふっくらさ。骨まで柔らかく、さばのおいしさと栄養を余すところなく味わえるのもさば缶のいいところ。味噌味がさばによく絡んでおり、間違いなく白いごはんがすすむ味。酒の肴として、日本酒や焼酎と味わうのも最高だ。

 

 「簡単さばそぼろ」をさば缶で作ろう!

あると便利なさば缶はアレンジも自在。今回は作り置きにも便利な簡単さばそぼろを作ってみよう。『うまい!さば味噌煮』の他に用意したのは、長ネギとしょうがのみじん切り。

フライパンにごま油を熱して、みじん切りにした長ネギとしょうがを炒める。

長ネギとしょうがの香りがたってきたら、さば味噌煮缶を汁ごとすべて投入! さばの身をほぐしながら、水分を飛ばしてそぼろ状にしていく。

仕上げに白ごまを加えてできあがり!

今回はシンプルに長ネギとしょうがのみで作ってみたが、お好みでにんじんなどの野菜、しいたけなどのきのこ類を加えてもおいしく仕上がる。生臭さがなく食べやすいので、お弁当にもおすすめ。

 

ごはんをお代わりしたくなる! さばそぼろ丼

炊き立てのもち麦入りごはんにたっぷりのさばそぼろをのせて、刻んだ大葉をのせれば簡単さばそぼろ丼。

甘さのある味噌味だから、大人も子どもも食べやすい。ピリ辛が好きな人は七味唐辛子を加えてもいいかも。さばの良質な脂がジュワッと白いごはんに馴染んで、食がすすむ。忙しい時やお夜食には、だし汁を加えてだし茶漬けに。カラダも温まるだけでなく、ちょっとした料亭のような味わいのお茶漬けが楽しめる。

さばそぼろを白いごはんにしっかりと混ぜ合わせて、「さばそぼろおにぎり」にしておけば朝食や昼食にも食べやすい。

育ちざかりの子どもたちの栄養バランスが気になる時にも、さばそぼろでカルシウムや必須脂肪酸を補おう。

たまごそぼろと一緒に二色丼にしたり、パンにのせてさばそぼろとチーズをのせてトーストしたり、作っておけばさらにアレンジの幅が広がる。

 

時短調理やアレンジレシピにさば缶を!

そのまま食べてもおいしいさば缶で常備菜にぴったりの一品を。味噌味のさばそぼろは、まろやかな甘さで食のすすむ味。カルシウム不足が気になる時や、魚が食べたいなという時にも面倒な魚の下処理もしなくていいので便利だ。

『うまい!さば味噌煮』は、お近くのスーパーや通販サイトなどで販売中。

 

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭 よう子

トラックバック