自分で仕上げるあんこ入りグミ! 『おたべ監修 生八つ橋グミ 抹茶味・ニッキ味』が楽しすぎる

もうニヤニヤが止まらないよ!

 

京都旅行の定番といえば生八ツ橋。その場で食べてもお土産で食べても、京都気分が楽しめるもちもち食感が特徴の和菓子だ。そんな生八ツ橋がまったく別のお菓子に生まれ変わった。それこそが『おたべ監修 生八つ橋グミ 抹茶味・ニッキ味』だ。その名の通り生八ツ橋をグミで再現したお菓子らしいのだが、一体どんな味なのだろうか。いざ、実食!

 

噛めば噛むほど「生八つ橋」!  驚異の再現度に思わず京都を感じたッ

生八ツ橋は、米粉に砂糖とニッキとよばれる香辛料(シナモンと似ているが、別の香辛料)を加えた和菓子のこと

もちもちとした食感や独特な味、香りがクセになる生八ツ橋。京都土産の定番だが、このご時世もあって、旅行で訪ねることもお土産でもらう機会も減ってしまった。記者もしばらく食べていない気がする。

 

そんな生八ツ橋ファンの心を満たすべく、開発されたのがクリート(東京都)が販売する「生八つ橋グミ」。昨年4月にファミリーマート先行で発売され、同年11月に一般発売された生八ツ橋をグミで再現した商品である。

「京都銘菓おたべ」の作る生八ツ橋はそのやわらかさを表現するために生八つ橋(ひらがなの“つ”)と表記している

グミで生八ツ橋に飢えた心を満たせるの? と、にわかには信じがたいが、これがかなり好評。生八ツ橋を思わせる味わいなのだという。

 

その理由は、京都の老舗銘菓「京都銘菓おたべ」が監修を行っているから。1966年に初めてあんこ入り生八ツ橋を世に送り出したブランドが携わっているのだ(※諸説あり)。このこだわりは「生八つ橋グミ」にも反映されており、中具となるあんこグミには、本物のあんこが使われているというから驚かされる。

そしてこの度、第2弾『おたべ監修 生八つ橋グミ 抹茶味・ニッキ味』(4セット入り・希望小売価格 税込238円・2022年4月19日発売 ※数量限定 )が発売。京都らしさを感じられる抹茶味が追加されたアソートタイプである。

中身はぱっと見グミとは思えない見た目。元々似ていると思っていたが、質感や色味などもそっくり。

 

「生八つ橋グミ」の面白いところは、自分でつつんで食べる自作スタイル。あんこグミを生八つ橋風グミでつつむ工程を挟むことで、体験イベントのような楽しみ方ができるというわけだ。ちょっとグミが硬めだが、自分でつつむと自然と愛着も沸く。ついあんこの位置やきれいな三角形にこだわってしまって……京都気分満喫してる!

大きさは約5×5cm

まずは抹茶味から。

 

食感は弾力があり少し硬め(ソフトグミの弾力とハードグミの硬さ)。グミと知っているから違和感はないが、生八ツ橋のやわらかさと比べると、かなりあごが疲れてしまう。だが、味や風味はそっくりそのまま生八ツ橋。とくにニッキの風味が強く、生八つ橋に飢えた脳に響く。抹茶も濃いめに味付けされており、茶葉感を感じるリアルテイスト。抹茶にこだわりのある人にも響く味ではないだろうか。

良い感じに包めた。グミが硬く包み込めないので、いい感じに整える

あんこグミにいたっては、本物を使っているだけあってほぼあんこの味。食感はようかんのような柔らかさで弾力はなし。そのおかげで、生八つ橋風グミと一緒に食べると食感の違いを楽しめる。これぞこだわりの技だ。ただし、少し控えめの味であんこを感じにくいのがもったいない。単品でかじってその味をたしかめてほしい。

あんこ風グミのサイズは約2×2cm

続いてニッキ味。こちらは抹茶味に比べて、ストレートにニッキの味や香りが楽しめる。はじめこそ硬いが、噛めば噛むほど生八ツ橋の味に近づいていくのがおもしろい。抹茶味もニッキが強い味わいだったが、よりニッキの味を楽しみたい人におすすめだ。

高い再現度で生八つ橋の味わいを楽しませてくれた『おたべ監修 生八つ橋グミ 抹茶味・ニッキ味』。価格が少し高め(「生八つ橋」とほぼ同じ)だが、お手軽さや自分で包める楽しさなどを考えると、一度ためす価値はあるだろう。愛しの京都を感じたい人はぜひ。

グミだけど、お茶とよく合う味

入手は全国のファミリーマートにて。

 

あわせて読みたい:【コンビニで買える】『塩あずきもち』はこだわりの北海道産大納言小豆を使用したもちもち食感がクセになる!

あわせて読みたい:ポケモンがグミに! 4種のキャラと味『ポケぷに』が楽しい

あわせて読みたい:【コンビニで買える】水がグミに!? 透明感にこだわりぬいてつくられた『水グミ 巨峰』【食レポ】

あわせて読みたい:【ガム×キャンディ×グミ】超・弾力ハード食感グミ『パスティーユ〈グレープ〉/〈ハーブミント〉』はこれまでにない硬さで味もおいしい!

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

森脇 学

20代男性。工学系出身ライター。食品・工学・アニメ・漫画と幅広い知識を活かして執筆中。関東住まい。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック