冬場のキャンプも5秒でポカポカ!『イロムクン』は折り畳めてコンパクトなヒートクッション!

 

寒い季節がやってきた! 屋外でのレジャーも控えめになるかと思ったら大間違い。いまや「秋冬キャンプ」は定番になっている。また、サッカーやラグビーといった屋外スポーツも冬場が本番。だが、じっとしていると全身がかじかんでくるのも事実。そんなときはヒートクッション『イロムクン』が強い味方になってくれる。コンパクトに折り畳めて持ち運びに便利なヒートクッションを試してみた。

 

モバイルバッテリーを接続するだけで暖を取れるヒートクッション

ここ数年、アニメなどの影響で屋外でのレジャー、特にキャンプや釣りは人気を博している。また、感染予防の観点から、密になる観光地に足を運ぶより、アウトドアのレジャーに人気が集まるという流れもある。

冬場のアウトドアレジャーに最適なヒートクッション『イロムクン』

キャンプなどは、かつては夏のレジャーとして認識されていた。しかし、昨今は虫などがいない秋冬キャンプが人気。ただ、問題となるのは寒さ対策だろう。

 

秋冬の屋外レジャーに強い味方となるのが、健康食品や雑貨などの輸入・販売などを手掛けるアトラス(大阪府)のヒートクッション『イロムクン』(本体重量:80g・参考価格 税込7,200円・発売中)だ。

モバイルバッテリー、持ち運び用のバッグが同梱

「イロムクン」? ずいぶん可愛らしいネーミングだが、これは「NUKUMORI(ぬくもり)」のアルファベットを逆から読んだもの。多くの人が心の温かさにも使う「ぬくもり」という言葉を採用したという。

広げると36×31cmと、成人男性でもじゅうぶん座れるサイズに早変わり

「イロムクン」最大の特徴は、なんといっても付属のモバイルバッテリーを接続して電源を入れると、たったの5秒ほどで暖かくなる「即暖性」だろう。2022年には、「防災グッズ大賞2022 アウトドア部門アイデア賞」も受賞している。

「イロムクン」は「防災グッズ大賞2022 アウトドア部門アイデア賞」も受賞しているスグレモノ

もともとはアウトドアグッズとして開発された「イロムクン」だが、2022年3月に発生した宮城県の地震による停電時に、ユーザーが暖を取ることができて助かったという声もあり、防災グッズとしても活躍することが分かったそうだ。

 

それでは、実際に「イロムクン」を使って、その実力をチェックしていこう。

 

すぐに暖かくなるので寒さのストレスが軽減

まずは「イロムクン」を広げる

「イロムクン」には、モバイルバッテリーを接続するためのUSBケーブル、収納ポケットがある。まずは折り畳まれている本体を広げ、収納ポケットにあるUSBケーブルをモバイルバッテリーに接続する。

モバイルバッテリーにUSBを差し込む

収納ポケットにモバイルバッテリーを収める

あとは電源スイッチを押すだけ。この簡素化されたステップも、防災グッズとしての優秀さとして評価されたのだろう。なお、温度設定は3段階が可能で、電源スイッチの色で温度を瞬時に識別できる工夫がされている。

青は40~45℃

白は45~50℃

赤は50~55℃

状況に応じて、お好みの温度に設定できるので便利。しかも、30分の「オートタイマーオフ」機能がついているので、安心して使うことができる。

すぐに暖かくなるので、寒さのストレスが軽減される

なお、持ち運びに便利な収納ケースが同梱されているので、カバンに入れても邪魔にならないのも嬉しいポイントだ。

 

一家に1つは常備しておきたい防災・アウトドアアイテム

キャンプや釣りなどのアウトドアレジャーだけでなく、災害時に避難先で使うのにも適したヒートクッション「イロムクン」。これからの寒い季節に本番を迎えるサッカーやラグビー、駅伝などの観戦にも強力な味方になってくれることは間違いない。防災の観点からも、一家に1つは常備しておきたいアイテムだ。

 

なお、「イロムクン」の購入はAmazon、楽天などのネットショップで可能となっている。

 

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

タック二階堂

40代男性。東京都出身。本業である取材ライターの傍ら“ボカロP”としても活動。著書に『「ボカロP」になる本』(工学社)がある。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック