【布のふせん】お気に入りのノートや手帳に『NUUN(ヌーン)』のやさしい風合いを

ふせんは質感をたのしむ時代へ

 

ふせんというと紙やフィルム素材のものが一般的だが、新しいふせんとして登場したのが「布」で作られた『NUUN(ヌーン)』。気になる風合いや使い勝手を、お気に入りの手帳やノートに合わせて楽しんでみよう。

 

より機能的で長く使える、布クロスの付箋(ふせん)

 

繰り返し貼ってはがすことができる「ふせん」は、紙やフィルム素材なので、ペラペラと折れ曲がったり、知らない間にはがれていることも…

 

 

そんななか、画期的な文房具の製造販売を行うカンミ堂(東京都)から、布のふせん『NUUN(ヌーン)』が誕生。2タイプあり、シーンによって使い分けられるというので、それぞれ使ってみよう。

 

ヌーン マーク PK(NU-1004)

気持ちがアガるピンク系

 

『NUUN(ヌーン)マーク』(w10×H30mm/9枚(3色×3枚)・希望小売価格 税込440円・2022年12月2日発売)は、手帳やノートのページでブックマークとして使いやすい、一般的なサイズ。気になる素材は、綿、アクリル粘着、ウレタン粘着。

 

 

3色が3セット入った9枚入り。マークタイプは、ざっくりとした織の布クロス素材で、程よい厚みと丈夫さがある。

 

 

裏側は、粘着面と布地面になっており、このラインに合わせて貼りつけると見た目も整う。

 

ふせんを台紙から剥がして、貼りたい場所にペタッ。

 

上質感ある、スマートな使い心地

 

布ならではの厚みでページも開きやすく、よれたりしないので使いやすい。

 

マークのカラバリは全4種

 

布ならではの風合いや、手に触れる質感が印象的で、落ち着いた上質感。

 

ヌーン タブ BE(NU-2002)

シックなベージュ系の配色

 

『NUUN(ヌーン) タブ』(w20×H15mm/9枚(3色×3枚)・希望小売価格 税込440円・2022年12月2日発売)は、インデックスとして使いやすいタイプ。こちらも素材は、綿、アクリル粘着、ウレタン粘着。

 

 

マークとタブはそれぞれ布の質感も違う。タブはフラットな布地で、マークタイプのものよりもやや厚みが抑えられた仕様。

 

タブのカラバリは全4種

粘着面と布地面があることで、きれいに整えて貼れるので、見た目もすっきり。

バラバラとした印象にならず、スマートな使い心地。布地面は油性ペンで筆記もできるが、凸凹感があるのでやや書きづらいかも。台紙にはミシン目があり、切り離してコンパクトに持ち運ぶこともできる。

 

強粘着だから耐久性があって丈夫

こう見えて、一般的なふせんよりも粘着力が強いため、貼ったり剥がしたりを繰り返しても粘着力が落ちにくい。そのため、一般的なふせんよりもかなり長く使い続けることができる。

 

剥がす時はゆっくりと

 

強粘着な分、使用されているウレタン粘着は、のりジミが残りやすい性質も。今回のような普段使いで気になることはなかったが、貼るものの紙質・時間経過によっては、のりジミが目立つこともあるのだとか。強粘着という性質上、大事な本や、図書館などで借りた本への使用は避けた方がよさそう。

 

 

布のふせんという新たな選択肢。布ならではの風合いは使い心地も良く、持ち物に上品な雰囲気も与えてくれる。

 

入手は、文具専門店・量販店や通販などで可能。

 

あわせて読みたい:【タテに短いミニ付箋】『ココフセン ミニSサイズ』本や手帳にケースごと貼れるのも便利だった!

あわせて読みたい:持ち運びに便利なフィルム型ふせん『PENtONE(ペントネ)』、スタイリッシュな文具で女子力もアップ!

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭 よう子

トラックバック