めっちゃ盛り上がる! 簡単ルールのバランスゲーム『め組のはしご バランスゲーム』を子どもと一緒に遊んでみた♪

 

冬の足音が近づき、おうちの中で過ごす時間も増えてくる。そんなおうち時間をわいわい盛り上げてくれるのが『め組のはしご バランスゲーム』! ルーレットの指示に従い、はしごにフィギュアを乗せていくシンプルなルールで大人も子どもも大盛り上がりできちゃうバランスゲーム♪ 気になる新商品を、小学生の子ども達と一緒におためししてみた。 

 

火消しのフィギュアをはしごにひっかけて、ハラハラドキドキを楽しもう

1977年の創業以来、ジグソーパズルを中心におもちゃの製造販売を手掛けているビバリー(東京都)。お客さんの「おもしろい!楽しい!」のために、パズルやおもちゃ、ステーショナリーなどさまざまな製品を展開している。

『め組のはしご バランスゲーム』(希望小売価格 税込2,970円・2023年10月20日発売)

付属のルーレットを回し、指示に従ってフィギュアをはしごに乗せていく。家族や友達同士など、みんなでハラハラドキドキしながら楽しめるパーティーゲームだ!

火事の多かった江戸時代、町のヒーローだった火消しをモチーフにしている。命綱なしではしごに乗り、乗り技で庶民を魅了したという火消しの武勇をこのゲームで味わってみて。

 

小学生も大人も、みんなで一緒にわいわい大盛り上がり♪

さっそく、小学生の子ども達と一緒に遊んでみよう!

〈内容物〉

火消しくんフィギュアが18体

はしごパーツが2個

はしご土台パーツが2個

ルーレットが1個

取り扱い説明書

少しおとぼけな顔が可愛い(笑)

フィギュアは赤と青の2色で、ポーズは3つ。同じフィギュアがそれぞれ3つずつ入っている。表情も2種類あり、細かいところまでしっかり作り込まれていると感心してしまった。

はしごを組み立てると、全長41㎝は想像以上に高く迫力がある…!

準備が完了したら、ゲームスタート!

 

普通には乗せられない!? ルーレットを回してハラハラドキドキ

付属のルーレットを回して、指示の通りに火消しくんのフィギュアを乗せていく。

5年生の息子が最初にあたったのは、「片目を閉じて乗せる」という指示。片目をつぶると、「えっ、これ結構むずかしいよ! 」と楽し気に文句を言いながらひとつめのフィギュアをひっかける(笑)

はしごは安定感がなくガタガタなので、集中してそーっと乗せることが大切だ。そーっと手をひっかけ、なんとか一つ目のお題をクリア。

続いては3年生の娘が挑戦。「利き手ではない方で乗せる」という指示が出て、左手でフィギュアを乗せる。これがまた手が震え、かなり難しそう…。なんとか下の方にフィギュアを乗せ、倒れてしまわないかと固唾を飲む。他にも「二段目に乗せる」や「一番上へ乗せ直す」といった指示があり、後半はなにが出てもグラグラのはしごと格闘することに!

後半戦、なにがでてもピンチな状況で記者の番が回ってきてしまった。ルーレットの支持は「二段目に乗せる」。大人の経験値をご覧いれよう!

本当に難しい…!

ガシャーン! 大人の経験値は子ども達のバランス力に敗退した。 高さのあるはしごがテーブルの上で倒れるとかなり迫力があり、娘から「きゃー」と悲鳴があがるほど。

 

乗せ方色々! やりこみ要素満載

またパッケージや説明書には乗せ技なるものが書かれており、難しい体勢でフィギュアを乗せる技が6つ紹介されている。

はしごにひっかけるだけでなく、人にひっかけることもできるのでさまざまなバリエーションでのひっかけが楽しめる。これは子どもはもちろん、大人も一緒に夢中で遊べるゲームだ。久しぶりに家族でわいわい盛り上がり、楽しいおうち時間を過ごすことができた。

 

孫からおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなで盛り上がれるバランスゲーム

大人から子どもまで、みんなでハラハラドキドキしながら楽しめる『め組のはしご バランスゲーム』。小さい子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、年齢を問わずに楽しめるバランスゲームなので2023年10月15日の「孫の日」に一緒に遊ぶのもおすすめだ。みんなでわいわい盛り上がれるゲームを探しているという人は、ぜひ手に取ってみてほしい。

 

企業公式サイトはこちら

記者

アバター画像

ゆずこ

子育てやレビュー記事をメインに活動する、元保育士ライター。新しいものを試すのが大好き。3人の子どもを育てながら、フリーランスとして活動中。趣味は漫画を読むこと。

この記者の記事一覧

photo by shogo takebayashi

トラックバック