組み合わせを選ぶのが楽しい!『BRUNOカタログギフト』で大切な人へ快適さと彩りを贈ろう

 

結婚・出産などのお祝い、引っ越しや送別の贈り物には、BRUNOの家電や雑貨がぴったり! ただ、既に持っている可能性があったり好きな色が分からない…そんな時は、予算に合わせて選べるカタログギフトが便利だ。今回は『BRUNOカタログギフト』をおためししてみた!

 

本当に欲しいBRUNO商品が贈れる

インテリア雑貨やトラベル雑貨を取り扱うBRUNO(東京都)。主力ブランドのBRUNOは、デザイン性と機能性を兼ね備えた家電や雑貨で人気を集めている。そんなBRUNOの商品を、相手の欲しいもの・好きなカラーで贈れるのが「BRUNOカタログギフト」だ。使用可能なポイントや掲載商品数の異なる以下4コースが用意されている。

 

  • パステルラベンダー(5,000pt):掲載商品50点以上・税込 6,380円
  • ライトブルー(10,000pt):掲載商品60点以上・税込 11,880円
  • レモンイエロー(15,000pt):掲載商品70点以上・税込 17,380円
  • マゼンタピンク(20,000pt):掲載商品74点以上・税込 22,880円

 

今回は、4コースで1番人気のある『BRUNOカタログギフト ライトブルー』(希望小売価格 税込11,880円・発売中を詳しく見てみよう。

 

選ぶ・届くワクワク感がたまらない!

カタログは箔押しがおしゃれなボックス入りで、開ける時点で既にワクワク! 中には、QRコードとログインコードの記載されたギフトカードが同封されている。このQRコードを読み込むと交換サイトが開き、ログインコードを入力することで商品が選べる。

 

各商品にポイントが付いていて、ライトブルーは10,000ポイント分の商品を自由に組み合わせ可能だ。 

人気のコンパクトホットプレートをはじめとするキッチン家電、衣類スチーマーなどの生活家電、カバンを含めたトラベルグッズなど、多彩な商品が掲載されている。どれも魅力的な商品で色展開も豊富なので、選ぶのが本当に楽しい!

 

日常に役立つBRUNOのアイテム

選んだ商品は1~2週間程度で家に届く。ちなみに、記者が10,000ポイントぴったりで選んだのは、以下の3商品だ。

 

  • 《BRUNO》軽量ステンレススクリューボトル medium(sunrise pink)
  • 《BRUNO》マルチスティックブレンダー(アイボリー)
  • 《BRUNO》カヤオリフキン(ブルーグレー)

保冷・保温できる「軽量ステンレススクリューボトル medium」は、約350mlと十分な量が入りつつも約155gと軽く、持ち歩きの負担になりにくい。バッグに入る丁度良いサイズ感(WΦ66×H166㎜)で、日の出や夜明けを思わせる美しいカラーリングもお気に入り。飲みやすさ・洗いやすさへの工夫があるのも流石はBRUNO! 

 

「マルチスティックブレンダー」は、つぶす・混ぜる・刻む・砕く・泡立てるをこなす多機能ブレンダー。お菓子・スープ・離乳食など、さまざまな調理に使える。片手で扱えて、手動のホイッパーやチョッパーと比べて圧倒的に楽で時短だ。

 

カヤオリフキン」は、奈良の特産品である蚊帳生地を使用したフキン。柄がおしゃれなだけでなく、生地が6重になっていてとても丈夫。また、35×40cmと大きめで、吸水性・速乾性が高く水回りを拭くのに重宝する。

 

もらって嬉しいからこそ贈りたい

やはり、自分好みの商品やカラーが選べるのは嬉しい! カタログギフトは荷物にならず、商品を家まで届けてくれるのもメリット。

 

上記でご紹介した以外にも、低温調理機やホーロー鍋、インテリアラック、ハンディスチーマーなど、気になる商品がたくさん掲載されている。幅広いシーンで使いやすく掲載アイテムも豊富なので、相手にもきっと喜ばれるだろう。

パステルラベンダーの5,000ポイントコースは内祝いや母の日などのちょっとした贈り物に、レモンイエローの15,000ポイントコース、マゼンタピンクの20,000ポイントコースは出産祝いや結婚祝い、引っ越し祝いなどに、複数人で贈るのにもぴったりだ。

 

購入は、BRUNOの店舗・直営ECにて。

 

公式SNS

Instagram:@bruno_enjoy

X:@bruno_enjoy

 

公式ファンサイト

「BRUNOがある暮らし」

 

公式サイトはこちら

 

▼カタログギフトについて動画でも紹介中

https://www.youtube.com/watch?v=kQ8GQsp6b1o

 

記者

アバター画像

カノウサキ

複数の大手Webメディアにて、飲食店・クリニック・コスメ・日用品などを紹介してきた紹介ライター。 普段から何か購入する前には調査や比較をするため、時間が足りなくなりがち。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック