脳が鍛えられるお絵かきボード『アンパンマンが上手に描けちゃう!天才脳らくがき教室』で遊ぼう!

みんな大好きなアンパンマンが簡単に描けるよ!

 

お絵かきは感性や発想力、独創力を育むもの。子供がお絵かきに興味を持ち始めたら、描いて、消してを何度も繰り返すことができるお絵かきボード『アンパンマンが上手に描けちゃう!天才脳らくがき教室』で、脳や指先をしっかりと鍛えていこう!

 

何度も描けるお絵かきボードで脳の発達を伸ばそう!

子供のお絵かきは、ペンやクレヨンで床や壁など周りを汚してしまったり、描ける場所にも限りがあったりと悩みはつきもの…。でも「お絵描きボード」であれば、手も周りも汚すことなく自由に何度も描ける!

株式会社アガツマ(東京都台東区)の『アンパンマンが上手に描けちゃう!天才脳らくがき教室』(対象1.5歳以上・希望小売価格 税抜4,500円・発売中)は、昔ながらの磁石(マグネット)タイプのボード。

 

弱い力でも描くことができ、スライドレバーを左右に動かすだけで描いた絵を簡単に消せるため、子供だけで遊びやすいのもいいところ。

指先をしっかりと使うことで脳の前頭前野を刺激するので、指先の器用さ・感性・認識力・集中力・独創力・発想力を養ってくれる。

持ち手がついており軽いので持ち運びも楽!

モチーフは、みんな大好き「それいけ!アンパンマン」。

マグネットペン、マグネットスタンプ、なかまたちシート(2枚)などが付属している。

左上にセットされているのがマグネットスタンプ。

アンパンマンを取り外すと、裏面が顔型のスタンプになっている。

そのまま、ポンポンと押すだけでアンパンマン、星、丸が描ける。

たくさん押して、消すだけでも楽しい!

また、丸スタンプで画面をそのまま動かすと太い線だって描けちゃう!

 

別売りでお絵かきボードに使える「らくがき教室スタンプセット」(対象1.5歳以上・希望小売価格 税抜1,200円・発売中)もあるので一緒に遊んでみるのもおすすめ。

描き終わったら、下部についているイレーサーレバーを左右に4~5回動かすと、絵が消える仕組み。

イレーサーレバー部には、①~⑩の数字が施されており、数字の概念を学べる知育要素も!

そして右側にセットされているのがマグネットペン。

ヘッドにはアンパンマンの顔がついていて可愛い。

なんと三角軸となっているこのペンは、正しい持ち方も学ぶことができるという。

指が安定しやすく、自然と指の位置が決まるから持ちやすい。

ペンを正しく持つことで、正しい姿勢にも繋がり、集中力が養われるというからうれしい!

また画面に軽く触れるだけでも楽に線が描けるので、手の力が弱い子供でも大丈夫。

その他についているのが2枚の「なかまたちシート」。

「なかまたちシート」を画面の上におき、シートの溝をマグネットペンでなぞることで、アンパンマンのなかまたちや図形が簡単に描けるという優れもの。

こちらは、アンパンマン、カレーパンマン、ばいきんまん、ホラーマン、ドキンちゃん、しょくぱんまんが描けるシート。

もう1枚は、カバオくん、コキンちゃん、おむすびまん、めいけんチーズ、だだんだん2号、クリームパンダが描けるシート。

溝をなぞるだけだから、スラスラと描けて楽しい!

また、マイクロカプセル方式を採用しているので、塗りつぶしも綺麗なのが特徴。

アンパンマンのなかまたちが簡単に可愛く描けるので、きっと子供は熱中してしまうはず。

 

『アンパンマンが上手に描けちゃう!天才脳らくがき教室』は繰り返し描けて経済的!

お絵かきボードは、手を汚さずに繰り返し描け、経済的なのがうれしい!

そして画面も見やすく、可愛いマグネットペンやマグネットスタンプがついているから発想力をのばしてくれるはず。

お絵かきに興味を持ち始めた1歳半くらいからの子供にぜひ! ホリデーシーズンのプレゼントにもおすすめだ。

 

『アンパンマンが上手に描けちゃう!天才脳らくがき教室』は、全国の玩具店をはじめ、インターネット通販などで購入可能。

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭よう子

トラックバック