【着る暖房】汎用バッテリーが使える『Doヒート・超快温ベスト』でどこでもあったか!
寒くなり、外出が億劫になってくることもあるだろう。暖房を背負って出かけられたら…!一度は思ったことがあるのでは。そんな夢を叶えてくれるようなアイテムが『Doヒート・超快温ベスト』だ。なんとモバイルバッテリーで発熱する、暖房機能を持ったダウンベスト。これからますます冷え込む時期、”着るヒーター”の真相を確かめてみた!
ダウンベスト×ヒーターが一体化した夢のどこでもぽかぽかアイテム
婦人服・紳士服の製造販売をするブランド、DoCLASSE(ドゥクラッセ)が販売する「Doヒート」シリーズは、バッテリーの力で“超快温”をキープするファッションアイテムを扱っている。そのラインナップは、ダウンコートやルームシューズなど、一度はあったらいいのに!と願ったことがあるものばかり。
シリーズである『Doヒート・超快温ベスト』(サイズ S,M,L,XL,XXL/カラー レディース 9色,メンズ 6色・販売価格 税込 レディース9,990円/メンズ12,900円・2020年11月10日発売)は、モバイルバッテリーを繋げて約20秒で温まるダウンベストだ。
背中部分に体の芯から温める「カーボンヒーター」を搭載。スイッチ一つで発熱する。
付属のバッテリー以外にも、スマホなどで使われる汎用モバイルバッテリーが使用できる。
USBを差し込み、スイッチをオン。約20秒で温まり、設定温度±1°Cをキープする。
温度調節は、下38度〜上53度の間4段階。シーンに合わせて、手動で適温に切り替えが可能だ。このベストの凄いところは、自動でも温度をキープすることにある。設定温度の±1℃になると自動でオン・オフを繰り返し、消費電力を節約。低温火傷対策にもなるというスグレモノだ。
すぐに発熱、温かさキープ!
さっそく羽織ってみると、着心地が良くとても軽い! 薄型なので、インナーとしても着用できる。
表は光沢あるダウンだが、裏は手触りの柔らかいベロア風素材。リバーシブルなので、その日のファッションに合わせてチョイスできる。
スイッチを入れると、十数秒で暖かさを感じ始めた。薄いシャツの上からでも、背中にほのかな温もりがある!
マイナス7度で過ごせるか?薄着で体を張ってみた!
記者の住む北海道は、その日一番の冷え込み。薄手の長袖Tシャツ1枚に『Doヒート・超快温ベスト』を着用し、その上から薄手のコートを羽織る。普段と比べると、かなりの軽装備。少々不安だが、温度はマックスの赤にして出かけてみたい。
気温は−7度とかなり冷え込んでいるが、背中がほのかに温かく、上半身がポカポカしている。むしろ下半身の寒さとの差がすごい。歩くこと15分、いつもなら寒くて縮こまる背中を伸ばして歩けていることに驚き! この寒さに、着て持ち運べる温かさはテンションが上がる。
薄く着膨れしないので、オシャレのために薄着で耐える若い世代にも良さそう。というか、記者が若い頃にあれば着たかった…。また、寒くて必要な外出さえも控えている両親にも贈ってあげたい! 寒い室内から、普段の外出、スポーツや外での仕事など様々なシーンで着られる。これは夢のようなアイテムではないだろうか。
ちなみに汚れが気になる場合、カーボンヒーターは防水で自宅手洗いが可能。アダプタは外し、USB充電ケーブルはポケット内ポケットにインすればOK。どこまでも気が利くベストだ。
購入はDoCLASSE各店舗、公式サイトなどで可能!
公式サイトはこちら
photo by TAKE