まとめ買いしたお肉をかしこく活用! 『冷凍ストック名人 プルコギの素』が便利すぎる!
お肉をまとめ買いしたときには、調理しやすいようにかしこく保存したいもの…。そこで、冷凍庫に保存してすぐに調理できる『冷凍ストック名人 プルコギの素』をご紹介しよう。味付けに悩まずパパっと保存、調理も簡単でいいことづくめ!
おいしく下味冷凍! 『冷凍ストック名人 プルコギの素』を使えば簡単!
正田醤油株式会社(群馬県館林市)は醤油の醸造をはじめ、加工調味料などの商品を手がけている。外出の制限やおうち時間が増えたことで、食材をまとめ買いしてストックすることが多くなった人も多いのではないだろうか。特に生鮮食品は傷みが早いので、すぐに使い切れない場合は冷凍して保存するのが一般的だ。
お肉を冷凍する時に「下味をつけておけばすぐに使えて便利」と分かっていても、味付けを考えたり…それも面倒。そんな時は『冷凍ストック名人 プルコギの素』(130g・希望小売価格 税込226円・発売中)の出番! これがあれば誰でもかしこく冷凍保存できちゃう!?
お肉をたくさん買ってきたら、こうやって保存しよう!
「冷凍ストック名人」は、チャック付きの袋にすでに調味液が入っているのが特徴。そこに買ってきたお肉を入れ味付けをして冷凍をすることで、いつでも手軽に一品が作れるという。
今回は「冷凍ストック名人」シリーズの中でも、子どもから大人までみんな大好きな「プルコギの素」をおためししてみよう!
用意するのは、こま切れ肉(牛または豚)300gだけ。調味料を量ったり、自分で袋を用意したりする必要なし! 料理の味付けが苦手な人でも、あらかじめおいしい調味液が入っているので味付けに迷うことがない。
りんごと梨の果汁が使われており、甘めの味わいなので子どもも美味しく食べられる!
作業ももちろん簡単。チャック付き袋を開封して、お肉を入れるだけ!
今回は牛肉の切り落としを使用。冷凍するお肉は、もちろん新鮮なものを使おう。
調味液とお肉がまんべんなく混ざるように揉みこむ。
袋には保存日やメニュー名を記入しておく欄があるので、油性マジックで書き込んでおくと便利だ!
袋に点線が描いてあるので、それを目安に袋の上からさいばしなどで押し付けてスジをつけて冷凍しよう。こうしておくことで、あとの作業がさらにラクになる!
冷凍後の保存期間は約1か月が目安。冷凍せずにすぐに調理してももちろんOK。
調理も簡単! 凍ったままフライパンへ!
こちらが冷凍庫で凍らせたもの。スジをつけて冷凍しておいたので、軽く折るようにするとサクッと割ることができ、使う時に袋から出しやすい。また、冷凍したものを全部使い切らずに半量だけ使うなど、量を加減したい時にも便利だ。
調理方法も簡単! 凍ったままの肉を袋からだして、フライパンで温めて火を通していくだけ。
まずは、フタをして中火で4~5分温める。
フタをとり、肉をほぐすように全体を軽く混ぜ(約3分)、肉全体に火が通り汁気がなくなったら出来上がり。ここまでの調理時間はわずか8分! 食欲をそそるいい香りだ。 忙しい時や疲れている時にも、時短で調理できるから役に立つはず。
ごはんに盛り付けてプルコギ丼にしてみよう!
小ねぎや白ごまを散らし、卵黄をのせてボリュームアップ!
しっかり食べたい日のメニューにぴったり。にんにくがガツンときいていて、甘めの味わいだからごはんが進む…!
アレンジ自在! 下味のついたお肉はいろんなメニューに変身!
また、下味のついた肉を使えば様々なメニューにアレンジ自在。プルコギと一緒にキムチやナムルをのせてビビンバ風丼にしたり…
調理するときに茄子やトマトを加えて「牛肉と野菜のトマトペンネ」など。プルコギとしてだけでなく、味付きのお肉をベースに様々なメニューを作ってみよう!
おいしく冷凍保存して、毎日の食事の準備をラクにしよう!
1袋で3~4人分。半量ずつ使うこともできるので、お弁当に少しだけ使いたいときや一度にたくさん使い切れない1人暮らし、在宅勤務中のお昼ごはんなどパパっと作りたい時にも便利だ。
今回ご紹介した『プルコギの素』の他にも、「キーマカレーの素」、「タコライスの素」、「豚丼の素」、「タンドリーチキンの素」がある。気分に合わせて、メニューを選んでみて!
上手に冷凍保存をして、パパっとラクめし。『冷凍ストック名人』シリーズは、オンラインショップやAmazon、全国のスーパーやドラッグストアなどで発売中。
公式サイトはこちら
photo by 蘭よう子/Official images