カルシウム、ビタミンD配合の栄養機能食品『高たんぱくきなこ』で朝食にきなこ習慣をはじめよう!

 

カラダをつくるために必要なたんぱく質を毎日の食事で手軽に摂ろう。『高たんぱくきなこ』は、カルシウム、ビタミンD配合の栄養機能食品。大豆由来のたんぱく質でうれしい糖質オフ。たんぱく質と栄養素が補えるきなこをおためししてみよう。

 

毎日の食事で栄養素を補う

真誠(愛知県)は、皮むきごま、いりごま、すりごま、ねりごまなど食卓に欠かせない「ごま」製品を中心とした食品メーカー。確かな技術で、おいしく安全な商品づくりをしている。

今回ご紹介するのは『高たんぱくきなこ』(80g・希望小売価格 税込280円・発売中)。きなこの大豆たんぱくを強化した商品で、通常のきなこと比べてたんぱく質を30%UPしている。

カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素。ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素。さらに11種類のビタミンが入っているので、通常のきなこでは摂取できない栄養素も補える。

パッケージにつまみがあるので、それを手前に引っ張ることでハサミを使わずにサッと開封。

チャック付きのパッケージは開け口に段差があるので、袋の開封がとてもスムーズ。忙しい時など、このちょっとした開けやすさが便利!

 

きなこでたんぱく質、カルシウム、ビタミンDを摂ろう

1日の摂取目安量は20g。使い方は一般的なきなこと同じ。牛乳に混ぜたり、ヨーグルトやパンにかけたり。お餅とからめてきなこもちを楽しんでもいい。

今回は、牛乳で溶かしてたんぱく質が摂れる「きなこドリンク」を作ってみよう。

『高たんぱくきなこ』大さじ3(約20g)に、牛乳200mlを注ぐ。これだけでたんぱく質が10.2gも摂ることができる。

手軽に味わうなら、プロテインドリンクのようにシェイカーでしっかり混ぜて飲むのがおすすめ。

元々、糖質が少ないきなこだが、『高たんぱくきなこ』はさらに糖質と脂質が少ない。通常のきなこに比べて糖質は50%カットしているんだとか。加えてビタミンが11種類配合されているのも嬉しい!

 

朝食に飲みやすいきなこのおいしさ

きなこの香ばしさと、ほんのりとした甘みがおいしい「きなこドリンク」は朝食にも飲みやすい。腹持ちも良く、エネルギーも補える。忙しい朝でも、簡単に作れて手軽に栄養補給ができるのもうれしい。

今回は牛乳で作ってみたが、豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクなど、お好みのミルクで作ってみるのもいいかも。

 

きなこのおいしさそのまま

シリアルやオートミールにプラスしても食べやすく、ヨーグルトに混ぜて食べるのも、身体に良い栄養成分がたくさん摂れるのでためしてみてほしい!

さらにパンケーキやマフィンなどの生地に混ぜて、子どもと一緒にお菓子作りを楽しむこともできるうえ、手軽に普段の食生活に取り入れやすいので、高齢者のたんぱく質不足にもぴったりだ。

偏った食生活で栄養素が不足している時などに、手軽においしく健康をサポートできる。健康的にダイエットしたい方にもおすすめだ。プロテイン感覚で生活に取り入れてみるのも良いかもしれない!

公式Instagramではごまやきなこを使った様々なレシピを掲載しているのでぜひチェックしてみて。

『高たんぱくきなこ』は公式オンラインショップで発売中。

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭 よう子

トラックバック