ホワイトデーのお返しはもう決まった? パッケージもおしゃれな今治タオル『sara-la「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ』で、センスのよい贈り物を選ぼう♪

 

この時期になると、ホワイトデーのお返しに何を贈ったらいいのかと頭を悩ませる人は多いだろう。そこでおすすめなのが、今治タオルハンカチ『sara-la「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ』だ。ハンカチの品質はもちろん、華やかで高級感のあるパッケージはギフトに喜ばれること間違いなし。ネットショップ限定で購入できる、高品質なハンカチをおためししてみた。

 

華やかでおしゃれなタオルハンカチはホワイトデーのお返しにもぴったり♪

今治タオルのギフト企画や、インテリア雑貨などの開発・販売を手掛けるタマテックス(愛媛県今治市)。贈り物専用として誕生した今治タオルのブランド「sara-la」では、織り方からパッケージにまでこだわり抜いたギフトを数多く取り扱っている。

『sara-la「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ』(内容量:3個入り・希望小売価格 税込3,300円・発売中※ネットショップ限定販売)は、今治タオルブランド認定のガーゼハンカチのギフトセット。綿100%の日本製で、柔軟性・吸水性・速乾性・耐久性を兼ね備えた素材感が特徴だ。

 

イエロー・ピンク・パープルの3色セットで、どの色も女性が使いやすいパステルカラー。

白い箱にゴールドのラインで花を描いたデザインは、高級感が抜群。カラーによって描かれている花が違う点も細やかなこだわりを感じる。

とっても華やかなデザインで、個包装になっているためホワイトデーのお返しにもおすすめだ。ブルーとグリーンを追加した5色セットも展開しているので、職場の人数などに合わせて個数を選べるのも嬉しい。

 

やわらかくて肌あたりも抜群! 今治タオルならではの使い心地を感じられる

箱からハンカチを出してみると、25×25㎝の大きさで両方の手のひらをしっかりと覆い隠してくれるサイズ感。

表のガーゼ面はサラッとした肌触りで、新品のタオルハンカチとは思えないほどにやわらかい。

裏面のパイル面はふわふわのタオル地で、どちらもとても肌あたりがいい。

タグの裏側には、ひとつひとつ大切に作られた証の「sara-laシリアルナンバー」が添えられている。高級感と特別感を兼ね備えたハンカチをホワイトデーのギフトに贈られたら、そのセンスを褒めちぎりたくなってしまう。

濡れた手を拭いてみると、水分をしっかりと吸収してくれるのがわかる。拭いた後もハンカチはサラッとしていて、そのままバッグやポケットにしまっても気にならない。

 

水で濡らして絞ってみると、やわらかった質感がさらにやわらかくしっとりとした肌触りに。1歳の子どもの食事の際に顔や手を拭いてみたが、嫌がることもなく汚れを拭きとることができた。このやわらかさなら、親としても安心して使用できる。

 

他にはキッチン周りのお掃除用にも使ってみたが、しっかりと汚れを絡めとっていることに驚いた。こんなにしっとりした質感のタオルを掃除用に使うのはもったいないかなとも思ったが、耐久性にも優れているとのことなので、気兼ねなく洗濯できる点もありがたい。

自分用としても子ども用としても活躍してくれるので、お出かけの際には必ずバッグに忍ばせたくなる。折り畳めばコンパクトに持ち歩けるので、バッグの中で邪魔になることもない。

暑い日には自分の体や顔を拭く用として、子どもとの外食時には汚れた顔や手を拭く用として、一度使うと手放せなくなってしまうほどの便利さと使い心地のよさ。用途が幅広いので、どんな相手に贈っても喜んでもらえるアイテムだ。

 

ホワイトデーのお返しやプチギフトに、センスのよいプレゼントを♪

使い心地も肌触りもよい『sara-la「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ』は、さまざまな用途に大活躍してくれるアイテム。毎日持ち歩けるものや、気兼ねなく使いやすいものをホワイトデーのギフトに選びたい方はぜひチェックしてみてほしい。1つ1,000円程度で購入できるため、ホワイトデーのお返しにちょっとしたプレゼントを添えたい方にもおすすめだ。

 

購入は、公式ECサイト、楽天公式、ヤフー公式、提携ECサイトなどにて。

あわせて読みたい:【ネットショップ限定】バレンタインにプチギフトを贈ろう! 今治タオル『sara-la「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ』は、小分けして贈りたいオトナのタオルギフト

 

今治タオルsara-la「咲」シリーズ~ガーゼパイルハンカチはこちら

記者

アバター画像

ゆずこ

子育てやレビュー記事をメインに活動する、元保育士ライター。新しいものを試すのが大好き。3人の子どもを育てながら、フリーランスとして活動中。趣味は漫画を読むこと。

この記者の記事一覧

photo by 尹哲郎

トラックバック