キラキラ美しい人気の立体『クリスタルパズル』にキュートな『コアラ』と『リス』が仲間入り!

 

『クリスタルパズル』は、透明なピースを組み上げて楽しむ立体ジグソーパズル。平面のパズルとはまた一味違った楽しさがあり、完成するとクリスタルのような輝きを放ち、インテリアとしても楽しめる。そんなクリスタルパズルに新作『コアラ』と『リス』が仲間入りしたのでご紹介しよう!

 

インテリアにもおすすめ! クリスタルパズルに新作が登場

ビバリー(東京都)はジグソーパズルを中心にステーショナリーなども手がけている。日本でジグソーパズルを広めただけでなく、高品質な商品は海外でもとても人気が高い。コルクやプラスチックなどの新素材、立体、極小ピースなど、様々な要素を取り入れており、ジグソーパズルも常に進化をしている。

今回ご紹介する『クリスタルパズル』は2001年に登場。透明なピースを組み上げて完成させる立体のジグソーパズル。透明だからこその難しさ、完成した時の達成感、インテリアにもなる可愛らしさが人気を博している。そんなクリスタルパズルに新作、『コアラ』と『リス』が仲間入り!

『クリスタルパズル コアラ』(60ピース・希望小売価格 税込2,200円・2023年8月発売)

『クリスタルパズル リス』(55ピース・希望小売価格 税込1,760円・2023年8月発売)

 

クリスタルパズルはどんな風に遊ぶの?

どんな風に遊ぶのか、実際に『コアラ』を組み立ててみよう。

箱を開けてみると、中には透明なパズルピースと解説書が入っている。

まずはすべてのピースを広げて出してみよう。一見難しそうだが透明なピースをよく見てみると、コアラの耳や腕など、どの部分か想像がつくパーツもある。

 

解説書を見ながら、ピースをよく観察しよう

ここで登場するのが解説書。各ピースには一部を除いてピース番号が刻印されているらしい。

なるほど、これか! ピース番号が刻印されているのが分かる。

解説書を参考にしながら、親コアラと子コアラにそれぞれ必要なパーツを分けておくとより取り組みやすいかも。ピース番号とパズルピースの形を確認しながら、解説書に書いてある順番に並べていこう。

 

下から上へ、カチッと組み上げていく時の楽しさ

1ピースずつ、しっかり積み上げて!

解説書にあるピース番号順に、下から上へと組み上げていく。ピースの輪郭、凹凸、向きなどを確認しながら組み上げていくのだが、ピース番号が書いてあるにも関わらず案外迷ったりする。しかし、平面パズルと同じように、ピースがカチャッとはまる瞬間が何とも言えない快感!

立体パズルは平面に広げないから、省スペースで遊べるのもいいところ。

組み上げていく途中でセンターポールを本体に差し込むところまできたら完成間近。

組み立てキーでセンターポールを軽く締めることでピースを固定でき、崩れるのを防いでくれる。

 

透明ピースだからこその面白さと達成感

耳をつけて、ユーカリの葉を持たせて…

親子コアラのできあがり!

最後は、親子コアラを木にセッティング。キュッとしがみつくようなフォルムがまた可愛らしい。

 

愛らしい姿がたまらない!

キラキラ輝く『クリスタルパズル コアラ』のできあがり!指と頭を使い、組み上げていく楽しさはもちろんのこと、コロンとした曲線などコアラの愛らしさも魅力のひとつ。

後ろ姿もぬかりのない可愛らしさ!

窓辺に飾れば、光が差し込んできた時にキラキラと煌めく。センターポールを緩めて取り外せば分解することができるので、もう一度遊ぶことも可能だ。

『リス』は55ピース。どんぐりを持っている姿とつぶらな瞳がとってもキュート。ピース数は少なめに感じるかもしれないが、立体に組み上げていく難しさがある。解説書を参考にすれば達成しやすい。

 

クリスタルパズルで遊ぼう

対象年齢は7才以上。透明ピースだからこその難しさと面白さを、指と頭を使って体験してみよう。子ども達のギフトや、動物好きな方へのプレゼントにも喜ばれるかも。完成したクリスタルパズルを飾るための「ディスプレイライト」も別売りで発売中。ディスプレイライトを使用すれば、様々な色の光でライティングを楽しめる。

今回ご紹介した『クリスタルパズル コアラ』と『クリスタルパズル リス』は公式オンラインショップで発売中!

 

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭 よう子

トラックバック