カテゴリ「ドリンク」の記事:1212

美容と健康を意識した習慣づくりに! ビタミンCやアントシアニンたっぷりのカシスドリンク3種をおためし

 

ベリー特有の酸味がある黒カシス(ブラックカラント)は、ビタミンCやアントシアニン、ポリフェノールなどが豊富。そんなカシスを使ったドリンク『カシスパッションドリンク』、『カシスはちみつドリンク』、『カシスプレミアム』をそれぞれご紹介しよう。
続きを読む

大人のためのクリームソーダ!? 『昔懐かしいいちごクリームソーダサワー』 が懐かしいのに新しい!

 

空前のレトロブームといわれる昨今、ノスタルジックな気分に浸れる昭和レトロな喫茶店がメディアや雑誌でも話題になることが多い。そんな昭和レトロが家でも楽しめる「昔懐かしい」シリーズから新登場の昔懐かしいいちごクリームソーダサワーをためしてみた!

続きを読む

【新発売】月夜のもとで収穫したぶどうから作られたオーガニックワイン!『ルアナ オーガニック』で生産地の個性を感じてみよう

 

昨今、自然派のワインが人気を集めている。環境や人にやさしいなど、数々のメリットがあるオーガニックワイン『ルアナ オーガニック』を味わってみた!

続きを読む

ほっと一息、前向き習慣『マルシマ かりんはちみつしょうが湯』はフルーティでやさしい味わい

 

新年度に向けて何かと忙しいこの時期、時には一息入れて心身をリフレッシュさせることも大切だろう。そんな時におすすめしたいのが、『マルシマ かりんはちみつしょうが湯』だ。原料や製法へのこだわりから、実際に飲んだ味わいのレビューまでご紹介!

続きを読む

爽やかなおいしさ! 新感覚甘酒『晴れのち糀』を新生活に取り入れよう

 

白麹由来のクエン酸の酸味と、麹の甘みが調和された『晴れのち糀』は、ヨーグルトのような爽やかな味わいの甘酒。朝食にも取り入れやすく、アレンジレシピが豊富で新生活の様々なシーンにもおすすめ!

続きを読む

フルーツ感をたっぷり味わえる新感覚ワイン! 『果実酒工房 fruu いちご/レモン』をおためし

 

フルーツを使った新感覚ワイン。鮮やかな色合いも目を惹く『果実酒工房 fruu いちご』『果実酒工房 fruuレモン』をご紹介しよう。普段ワインを飲まないという方にもおすすめ!

続きを読む

3月3日はひなまつり! うすにごりの日本酒『上撰 白鶴 純米にごり酒 さゆり』で桃の節句をお祝いしよう

 

昔から桃の節句には白酒を飲む習慣があるが、最近では、白酒と同じ見た目のにごり酒を楽しむ人も多くなっている。ほんのりピンク色のボトルが春の訪れを感じさせる『上撰 白鶴 純米にごり酒 さゆり』を味わってみた!

続きを読む

【数量限定】爽やかな甘みで味変にぴったり!『ホエイプロテイン 100 メロン味』がおいしすぎた…

 

おいしくプロテイン摂取を続けたい人に人気の「matsukiyo LAB ホエイプロテイン100」に、数量限定の新フレーバー『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100 メロン味』が登場! 運動後でも飲みやすい爽やかな風味は、プロテイン初心者の方にもおすすめだ。日々のプロテイン摂取に取り入れやすい価格と飲みやすさを兼ね備えた新フレーバー『matsukiyo LAB ホエイプロテイン100メロン味』をおためししよう!

続きを読む

寒い季節や食養生に、とろみのある『国産蓮根葛湯』を飲んで体を温めよう。

 

古くから食養生に使われてきた希少な「本葛」を用いた『国産蓮根葛湯』は、100%国産原料を使用したとろみのある葛湯。栄養素を含んだ蓮根をはじめ、身体にやさしい素材を使っており、寒い季節のお供としておすすめしたい一品だ。さっそく味わいをおためし!

続きを読む

他にはない個性派梅酒! しそやかな香りの『TAN TAKA TAN SHISO梅酒』で、いろいろなアレンジを楽しもう

 

鍛高譚シリーズの梅酒は、赤シソの爽やかな香りと甘酸っぱさが特長。そして、見た目は美しく華やか。天然のルビー色と「しそやかな香り」の『TAN TAKA TAN SHISO梅酒』を、いろんな割り方で楽しんでみた!

続きを読む