カテゴリ「ホビー」の記事:413

眠りのプロが作る多機能スマートシュラフ第2弾!『レリーバー(R)&スマートシュラフ』をためしてみた

 

クラウドファンディングで3276%を達成した人気シュラフの新作『レリーバー(R)&スマートシュラフ』がクラウドファンディング開始! 寝袋としての使用はもちろん、ポンチョスタイルやショールスタイルなどで使える多機能スマートシュラフだ。収納すれば超コンパクトだから、キャンプや車中泊のお供にもぴったり。その使い心地をたしかめてみた。

続きを読む

鳥力士たちが角界に参戦!? 『TAMA-KYU(たまきゅう)』の新商品『ごっつぁんバード』が登場!

 

切りたくなる単語が書かれた麻雀牌やネットスラングが書かれたヘアピンなど、個性的という言葉の限界ラインを攻めてくるオリジナルカプセルトイブランド『TAMA-KYU(たまきゅう)』。今回登場した新アイテムは、日本の国技の1つである相撲と鳥が融合した『ごっつぁんバード』だ。早速鳥力士たちの勇姿を紹介していこう!

続きを読む

カラフルなピースがいっぱい! 新発売の『パチェリエ カラフルパレット』で作って遊んで可愛く持ち歩こう

 

作ることが好きな女の子たちのおうち時間に、作るだけでなく持ち歩く楽しみを。『パチェリエ カラフルパレット』は5個のアイテムが作れるハンドメイドトイ。カラフルな絵の具のパレットをイメージしたクリアなピースが14色入っている。作って楽しんだあとは、オシャレに身に着けて持ち歩こう。

続きを読む

「ものと暮らす」をテーマにした東急ハンズのプライベートブランド「Hand Marks」から “もったいない”を減らす「端材シリーズ」をおためし!

 

東急ハンズのプライベートブランド「Hand Marks(ハンド マークス)」。「もったいない」を減らす取り組みとして、製品の製造過程などで本来なら破棄してしまう素材に注目。視点を変えて新たな形へしていこうという発想から『端材シリーズ』が登場した。

続きを読む

【シュライヒ新作】推し動物と暮らす毎日。『ワイルドライフシリーズ』にスローロリス、マンドリルなどのゆる系5匹が仲間入り!

 

リアルフィギュア「シュライヒ」の動物たちをインテリアとして楽しもう! 世界中の野生動物をモデルにした『ワイルドライフシリーズ』の新作は、愛くるしいスローロリスや派手カワなマンドリルなど、個性豊かな5匹がラインナップ。さっそくおうちに飾ってみよう!

続きを読む

『VIRTUA FIGHTER esports 』初のプロ選手2名が誕生! 公式eスポーツ大会が開催!

 

3D対戦格闘ゲームの歴史を作ったセガの大ヒットタイトル「バーチャファイター」シリーズの最新作が令和の世に登場。『Virtua Fighter esports』を採用したeスポーツ大会『VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_0【2nd】FINAL』が、3月20日に実施され、初のプロ選手が誕生することになった。その大会の模様をお届けする!

続きを読む

【新発売】遊ぶだけじゃない! インテリアとしてもおすすめの『シュライヒ ファームワールド』に個性豊かな6匹が仲間入り!

 

1匹お迎えするとみるみる沼にハマッてしまう、リアルフィギュアのシュライヒ。癒しの『シュライヒ ファームワールド』シリーズに、垂れ耳が愛らしい「ロップイヤーラビット」をはじめとする6匹の動物たちが仲間入りだ。気軽に遊びに行けない今だから。お部屋に並べて眺めて愛でて、心和むひとときを!

続きを読む

ともくん選手が2度目の優勝!『GigaCrysta Presents ぷよぷよファイナルズ SEASON4』が開催!

 

国民的落ちものパズルゲーム「ぷよぷよ」プロ選手の頂点が決まる、セガ公式プロ大会GigaCrysta Presents ぷよぷよファイナルズ SEASON4』が3月19日に開催された。出場権を手にした全8名のプロ選手が激突した大会の模様をお届けする!

続きを読む

正しい鉛筆の持ち方が身に付く『リラ』シリーズで入園・入学の準備をしよう!

 

ドイツの老舗鉛筆メーカー『リラ』社より、正しい鉛筆の持ち方が身に付く軸、描きやすく折れにくい芯など、魅力がいっぱい詰まった数々の筆記具シリーズが続々と上陸。人間工学に基づいてデザインされた鉛筆は、はじめての鉛筆や色鉛筆選びに最適。品質確かな鉛筆で書くことの楽しさを知ろう。

続きを読む

不思議な鉛筆『リラ グルーヴ・トリプルワン』はこれ1本で色鉛筆、クレヨン、水彩色鉛筆になる!?

 

1本の鉛筆で様々な表現ができる『リラ グルーヴ・トリプルワン』。軽く書けば「色鉛筆」、強く書けば「クレヨン」、水に溶かせば「水彩色鉛筆」。描く力をコントロールしたり、色を楽しんだりするのにぴったりな画材をご紹介しよう。
続きを読む