
3月に開催された展示会「推し活グッズ EXPO」で初めて実物展示された、OZaKKa(オザッカ)の『推し活コースターケース』。コラボカフェなどでもらえる推しのコースターを両面に入れて持ち歩ける、便利で可愛い合皮のコースターケースだ。そんな注目のアイテムが、4月5日(金)から渋谷MODIにて開催の推し活グッズ物販イベント『推しごと場 推し活グッズ博-春- byジェイホビ研究所』にて先行発売中! 今回はその特長をご紹介しながら、使用感をおためししてみた!
カテゴリ「ホビー」の記事:424件
幼い子どもに1日のスケジュールを教えるのは、なかなか難しい。そんなパパママにおすすめなのが、『いちにちのじかんボード』。じかんボードとシールを使いながら、時間の使い方を覚えることができるのだ。機能性やかわいいデザインにも注目しながら、ご紹介しよう。 続きを読む
カンタンなルール、30分以内で遊べる「軽ゲー」が人気沸騰中。その中でも、パズルを使ってたくさんの遊びが楽しめる『対戦パズルゲーム清少納言VS紫式部』に注目! パズルといえばジグソーパズル以来の記者、脳の記憶を頼りにためしてみた。 続きを読む
レトロブームが続く2024年、おうちで懐かしい遊びはいかが。『わくわくゲームバッグ』は、いろいろな遊びが楽しめるゲームセット。ケースを開くだけで、幼き頃の思い出がよみがえってきそう。今回は全5種の中から、2つのゲームをためしてみた。 続きを読む