
裾上げや洋服のほつれ等、ちょっとした裁縫をしたい時に、わざわざミシンを出すのは面倒。でも、手縫いはもっと面倒くさい…。それを解決するアイテムが『どこでも使える電動ちょっとミシン』だ。なんとステープラー(ホチキス)のように挟むだけで、縫いたいところを縫製出来ると言う。なんと初回生産分は完売の為に、再販待ちだそうだ。その実力を実際に検証してみたい。
カテゴリ「ホビー」の記事:424件
近年ブームを呼んでいるのが、声で操作するAI端末・スマートスピーカー。日本で利用可能なものは現在3機種。Amazonの「Echo」シリーズと、Google「Google Home」、LINE「LINE Clova」である。そして今回2ヶ月とちょっとおためししたのが、タッチスクリーンがついてしまってもはやスピーカーの域ではなくなったスマートディスプレイ『Echo Show (エコーショー) 』である。さて、Alexa(アレクサ)との共同生活はいかに!? 続きを読む
スカートやズボンの裾がほつれてしまうとだらしない。しかし針と糸を取り出してチクチクと直すのはかなり面倒・・・。そんな時に針と糸がなくても簡単にお直しができてしまう『ボンド 裁ほう上手 スティック』。これがあれば、ちょっとしたお直しだけでなく、何かをちょっと作りたい時にもかなり重宝する。今回はお気に入りのスカートの裾がほつれてきてしまった・・・。そんな時に使ってみた!
続きを読む
トンボ鉛筆の色鉛筆『色辞典36色セレクトセット』は風景・花・動物などを描くために最適な色が集まっている。色辞典の既存色から選んだ26色に、より表現の幅を広げる新色10色を追加!自然そのままの魅力を再現した個性的な色が揃っているということでさっそくチェックしてみよう。
続きを読む