【お月見】中秋の名月9/13は月見ポケットで迎えうて!『日清のどん兵衛 天ぷらそば(西日本仕様)/鴨だしそば』

今年は9月13日(金)が中秋の名月。十五夜の月の中でもナンバーワン、つまり一年で最も美しいと言われる月を鑑賞できる夜である。そんな最高のお月様を見るときのお供には、手軽にコンビニでも手に入る、”月見ポケット”をつけてリニューアルした『日清のどん兵衛 天ぷらそば(西日本仕様)/鴨だしそば』がいいかも。 続きを読む
カテゴリ「おすすめ」の記事:839件
今年は9月13日(金)が中秋の名月。十五夜の月の中でもナンバーワン、つまり一年で最も美しいと言われる月を鑑賞できる夜である。そんな最高のお月様を見るときのお供には、手軽にコンビニでも手に入る、”月見ポケット”をつけてリニューアルした『日清のどん兵衛 天ぷらそば(西日本仕様)/鴨だしそば』がいいかも。 続きを読む
ひと口に加熱式タバコといっても、アイコス(PMJ)、既存のグロー(BAT)、プルーム・エス(JT)が採用している喫味の強い高温加熱式と、JTの「プルーム・テック」「プルーム・テック・プラス」が採用しているニオイの少ない低温加熱式の2種類が存在した。そこに東京都在住者限定で登場したBATによる低温加熱式タバコの『glo sens(グロー・センス)』。さてどんな吸い心地なのか、ためしてみたい。 続きを読む
ダイエットの大敵といえば、デザート。スイーツは基本的に糖分・カロリーが高いので、食事の努力を木っ端みじんに打ち砕くパワーがある。そんな時に活用したいのが、糖質・カロリーオフのスイーツ。中でもゼリーは有名だ。そこで今回は簡単に入手できる糖質・カロリーほぼゼロゼリー『寒天デザート0kcal』『糖質&カロリー0』『TOPVALU 寒天ゼリー』を味くらべしてみた。 続きを読む
世界的に排除圧力の高まっている紙巻きタバコ。その一方で葉巻文化は紳士の嗜みとして、シガーバーなどで地道に生き延びている。そもそも紙巻きタバコユーザーにしても、吸いたいのはタバコ葉(とそれに含まれるニコチン)である。だったら葉で包んでしまえばいいという逆転の発想で誕生した(?)『たばこ葉で巻いたラッキーストライク ラッキーストライク フィルター・シガリロ・6/10』。そしたら葉巻になりました。 続きを読む
ノートPCに付属しているACアダプターは大きくて重い。本体がせっかく軽量なのに、長時間の外出や出張でそれを持っていくのは、荷物コンパクト志向の人間なら釈然としないところだろう。そんな時に役立つのが、コンパクトでノートPCにも使えるUSB充電器/ACアダプター『Anker PowerPort Atom PD 1』である。 続きを読む