話題の新商品をアナタに代わっておためし&レビューする、ナビゲーション・ニュースサイト!
RSS2.0
カテゴリ「食レポ」の記事:4594件
人気の液体みそ「楽みそ」シリーズに「豆みそ」と「米みそ」の良さをミックスさせた『楽みそ合わせ液状みそ』が新登場! いつものお味噌汁をより一層美味しく作ることができるのはもちろんのこと、料理の深みを出す隠し味としても使えるので冷蔵庫に入れておくと非常に便利だろう。1杯から美味しいみそ汁が手軽にできる本品は、忙しい人にもオススメだ。
今回は、お味噌汁で本品をおためししてこう!
続きを読む
自然解凍するだけで食べられるやわらか食『SF 食パン風ムース45』は、介護食を必要とする方でも食べやすい食パンをイメージしたムース。甘さを抑えた味わいだから、食事としてはもちろん、他の食材と組み合わせればデザートとしても楽しめる。今回はデザート風にアレンジをしておためししてみよう!
味の素から新発売された『生オリーブオイルソース』は、忙しい日々の中で手軽に美味しく、そしてヘルシーな食事を作りたい主婦の方々におすすめの商品。オリーブオイルをベースにしたこのソースは、簡単に使えるだけでなく、健康にも配慮されている。そんなヘルシーで美味しいソースを実際におためししてレビューしていこう!
子どもから大人まで愛されるフランスの絵本シリーズ「リサとガスパール」と、人気シリアルスイーツブランド「シュガーバターの木」がコラボレーション。第二弾となる今回はクリームブリュレ風のフレーバーで登場し、ブリュレの香ばしさとクリーミーなショコラの味わいを楽しめる。原作者による特別アートも必見なので早速チェックしていこう!
ファーマインドの「甘果にんじん」を買って、パッケージのシールからすぐに応募できる『その場で当たりが分かる 甘果にんじん 秋キャンペーン』に応募しよう! キャンペーンの詳細はもちろん、生で食べても美味しい「甘果にんじん」の魅力を実食しつつご紹介していこう。
使いやすさ抜群、油の使用量が従来品の1/2になることで話題の『AJINOMOTO ダブルハーフ』。このたび、700gの「スマートグリーンパック®」が新登場し、すでに全国で発売されている。
揚げものや炒めものに使う油の量が従来品の1/2で済むため、家計にも優しい設計だ。揚げものは少ない油でカリッと美味しく仕上がり、衣の中の水分が早く抜けるため、余分な油を使わなくても、しっかりと揚がるのだ。
今回はその『AJINOMOTO ダブルハーフ』をおためし新商品ナビの読者の中から抽選で10名様にプレゼント! 興味のある方はぜひ応募してみて…!
3種の豆を使用した華やかな『栗鹿の子』と、見た目も焼き栗のように仕上げたこだわりの『栗しぼり』。国産の栗ペーストを使用したこだわりの季節の和菓子をご紹介しよう。 続きを読む
秋のおいしさが楽しめる『クッキーコレクション さつまいもミックス』が季節限定で登場。2種類のお芋、チョコレート、栗、ほうじ茶など、5種の味わいを詰め合わせた。
流行りのK-POPや韓国ドラマの影響で、韓国料理に興味を持っている方も多いのではないだろうか? 『Cook Do® KOREA!』(味の素)がリニューアルされ、さらに美味しく手軽に韓国料理が楽しめる新商品が登場した。 忙しい毎日を送る中でも、自宅で手軽に本格的な韓国料理が食べられたら嬉しいところ。
『Cook Do® KOREA!』(実売価格 税込 178円)なら、調味料を揃える手間を省いて、家庭で簡単に本場の味を再現することができるのだ。
忙しい毎日の中でほっと一息。そんな時は自分へのご褒美スイーツを。手軽に楽しめる人気の『ご褒美喫茶』が中身も見た目もリニューアル。全4種の味わいをご紹介しよう。
【豆乳5種飲み比べ】豆乳の進化を実感! 無調整豆乳から調整豆乳までそれぞれの特徴をレビュー
【コンビニメロンパン8種徹底比較】メロンパン好き必見! ファミマ・ローソン・セブンで購入できるメロンパンをレビュー!
【大手コンビニ3社おにぎり9種比較】あなたの一番はどれ? セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの高級おにぎり食べ比べ
もっと見る
Released from KURUKURU
Released from 木の屋石巻水産
Released from にんべん
Released from ショウエイ
Released from 丸住製紙
Released from 大洋食品
Released from 合同酒精
Released from 末永海産
Released from マルマンH&B
ピックアップ記事をもっと見る