【挑め! 平安パズル! 】 『対戦パズルゲーム清少納言VS紫式部』ひとりでも仲間とでも遊べる話題の軽量級ゲーム


 

カンタンなルール、30分以内で遊べる「軽ゲー」が人気沸騰中。その中でも、パズルを使ってたくさんの遊びが楽しめる『対戦パズルゲーム清少納言VS紫式部』に注目! パズルといえばジグソーパズル以来の記者、脳の記憶を頼りにためしてみた。 続きを読む

【新発売】スマホの機能を誰でも簡単にお手軽拡張! コンパクトでおしゃれなEGRETの『1to3 スマホ用USB-Cミニドック』をおためし♪


 

スマホの映像をテレビの大画面で見たい、充電しながら出力機能が使いたい、スマホをマウスで操作したい…。そんな願いを叶えてくれるのが、『1to3 スマホ用USB-Cミニドック』だ。スマホに挿すだけで、充電しながら映像の出力が可能になる優れもの。使用方法も簡単なので、機械苦手さんにもぴったりのアイテムだ。お手頃価格で便利に使えるドッキングステーションを、機械オンチの記者が実際におためししてみた。

続きを読む

お彼岸には家族みんなで春を感じよう! やわらか食の『SF おはぎ風ムース35(こしあん)』は、誰もが楽しめる優しい味わい


 

日増しに春を感じる季節、お彼岸も近くなってきた。春のお彼岸には「ぼた餅」、秋のお彼岸には「おはぎ」というけれど、季節の花に例えて呼び名が変わっているというのをご存じだろうか。他にも由来はいろいろあるが、いずれにしても、お彼岸には食べたくなるもの。おじいちゃんやおばあちゃん、家族みんなで食べられる『SF おはぎ風ムース35(こしあん)』を食べてみた!

続きを読む

【おためし新商品ナビ】写真撮影・記事執筆できる方の募集開始! 業務量やスケジュールは柔軟に調整可能!◎


 

新商品の情報を発信するおためし新商品ナビにてレビュー記事の撮影、執筆ができるフォトグラファー・ライターを募集いたします! 新商品に関心を持ち、その魅力を文章にできる方、ぜひご応募ください!

続きを読む

出産祝いにオススメ!3つの使い方で長く活躍するベビー用品『ラブマイリル 3wayマグ』は機能的で可愛い!


 

3つの使い方ができる『ラブマイリル 3wayマグ』は、かわいいデザインのシリコンマグだ。子どものさまざまな食事の場面で長く活躍するお食事アイテム。電子レンジ、食器洗浄機の利用もOKだ!今回は、3種類の使い方を実際におためししてみた!

続きを読む

【3色の黒! 】『SELFANA(セルファナ)』シリーズ!個性あふれる色味と使いやすさが魅力


 

就職活動やビジネスシーンにおいて、カラフルなアイテムを使うのは気が引ける一面がある。やはり「周囲から浮かないこと」は重要だ。だからといって、周りに埋没したくない…。そんなときにお薦めなのが『SELFANA(セルファナ)』シリーズ。ただの黒じゃない、さりげない個性が表現できる「3色の黒」を使ってみた!

続きを読む

【店舗限定カラーが登場】繊細なラメと抜け感が魅力の春色!塗ってはがせるジェルネイル『チャームスティックジェル』フローラルシリーズ3色


 

はがせるジェルネイル『チャームスティックジェル』から店舗限定カラー3色が新登場!咲き誇る花々を思わせる春にピッタリの「フローラルシリーズ」。春気分を先取りさせてくれる軽やかで透け感のあるカラーだ。どんな仕上がりになるか、実際につかってみた感想をご紹介しよう!

続きを読む

まるで地毛のよう! 手軽に薄毛をカバーできる『スーパーミリオンヘアー レディースセット』で自然にボリュームアップ


 

人は誰でも美しくあり続けたい。そのために、髪が影響するところも大きいのではないだろうか。気になるところを簡単にカバーしてくれる、自然な仕上がりの『スーパーミリオンヘアー レディースセット』を使ってみた!

続きを読む

人気の超電水とヒノキが一緒になった! 『超電水 ひの香シュ!シュ!』で、ヒノキの香りに癒されながらお掃除しよう


 

汚れをしっかり落とした後に、爽やかなヒノキの香りが残るなんて、ちょっと嬉しい。大人気の「超電水クリーンシュ!シュ!」に、天然ヒノキオイルを配合したお掃除アイテム。ヒノキの香りが広がる超電水 ひの香シュ!シュ!を使ってみた!

続きを読む

必要な機能がすべて揃ってる! スマートで持ち運びにも便利なEGRETの『1to5 ケーブル収納可能USB-Cドキングステーション』をおためし♪


 

タブレットやスマホの機能を、もっと便利に拡張できる『1to5 ケーブル収納可能USB-Cドキングステーション』。5ポートを備えた便利さはもちろん、モダンでスタイリッシュなデザインも嬉しい特徴のひとつ。大画面の映像出力や小型家電の複数使いなど、「できたらいいのに」を叶えてくれるアイテムだ。今回はドッキングステーションを使ったことがない、機械オンチの記者が実際におためししてみた。

続きを読む