桜とともに楽しみたい日本酒『花見酒の上善如水 純米吟醸』でお花見を楽しもう


 

心躍る桜の季節に、桜を愛でながら楽しみたい日本酒『花見酒の上善如水 純米吟醸』をご紹介。かわいらしい桜色のボトルと桜の花が描かれたラベルは、お花見シーズンにぴったりの1本。今年は桜の木の下でおいしい日本酒とともにお花見を楽しもう。

続きを読む

ナイアードのヘナシリーズに『ヘナ+木藍 黒』が登場! 自宅で手軽に染められるヘナをおためし♪


 

年齢と共に避けては通れない白髪の悩み。30代半ばに差し掛かった記者も、ところどころに白髪が生え始めている。しかし、そこまで白髪の量が多くないので、美容院に行ってまで白髪染めをするのも考えどころだ。そんな人におすすめなのが『ヘナ+木藍 黒』! 植物由来の白髪染めだから、髪にやさしく白髪染めができる。早速、使用感をチェックしてみよう。

続きを読む

熱の力で形状を記憶し、 ダメージ補修もできる『LAVIEL style FIXヘアオイル』でしっとりさらさらヘア!


 

ヘアアイロンブランド「LAVIEL」から、ヘアアイロンやドライヤーの前に使用することで、熱の力でスタイルの形状を記憶するというヘアオイルが新登場。ダメージも補修しながら長時間ヘアスタイルをキープしてくれるという『LAVIEL style FIXヘアオイル』をさっそくおためししてみよう!

続きを読む

時短家事の味方「ほったらかし調理」が実現! 『アラジン グラファイト グリル&トースター』をおためし


 

これからの季節は新生活や新しい環境に変わって忙しくなる人も多いだろう。でも、こだわった美味しい料理を作りたい。そこでおすすめなのが時短で本格的な料理が作れる『アラジン グラファイト グリル&トースター』。食パンを焼く以外にも無数の可能性を秘めているというから驚きだ。実際に色々な調理法をためして、使い心地を検証したい。

続きを読む

インテリアとしても使えるドーナツ型クッション『エアロライフ コロンコロン』で座ってゆらゆらストレッチ!


 

オフィスや在宅での仕事が続くと運動不足になりがち。でもわざわざジムに行くのも大変だし、そんな時間もない。そんな人に最適! やる気が出たときにすぐできて、継続が苦手な人でも運動を続けやすい、インテリアがストレッチ器具に早変わりする『エアロライフ コロンコロン』で、気軽に楽しいストレッチをおためししてみた!

続きを読む

やってきた新生活! おうちで運動不足を解消できる『エアロライフ 内転筋コアエクサ』で、引き締めボディを手に入れよう


 

待ちに待った春が到来、あたたかくなってきたこの季節は怠けたカラダを引き締めたい、という人もいるだろう。『エアロライフ 内転筋コアエクサ』は、自宅で手軽に体力づくりが行えるフィットネスアイテム。おうちに設置するだけで、手軽に運動を始められるのだ。今回は運動とは無縁の記者が、様々なプログラムをためしてみた。 続きを読む

スキンケアのようなCCクリーム! 1本5役の『四季彩 UVティントクリーム(CCクリーム)』でパパっと時短メイクが叶う♪


 

「朝のメイクを時短したい」「薄付きでもしっかりカバーの素肌メイクをしたい」という悩みを抱える方は多いだろう。そんな願いを両方叶えてくれるのが、『四季彩 UVティントクリーム(CCクリーム)』だ。スキンケアの最後に塗るだけで、気になる毛穴やくすみをまるごとカバー。1本5役で時短メイクにも繋がるCCクリームを、毎朝バタバタでメイクを手抜きしがちな記者がおためししてみた。

続きを読む

アウトドアでも挽きたてのコーヒーを! 充電式で持ち運び簡単な『コレス ポータブルコーヒーグラインダー C350』


 

暖かい季節になり、せっかくなら出かけたいと思っている人も多いのでは? 外の空気と一緒にいただくコーヒーは格別だが、アウトドアで挽きたてのコーヒーを楽しめるアイテムが『コレス ポータブルコーヒーグラインダー C350』だ。コンパクトな機能性と持ち運びたくなるようなデザインに注目しつつ、ご紹介しよう!

続きを読む

『ローソン・今週の新商品情報』トルコ伝統菓子『バクラバ風くるみパイ』や『絶望パスタ ~アンチョビトマトガーリック~』ほか

ローソン

 

『ローソン・今週の新商品情報』2023年3月27日付のプレスリリースから、気になった商品情報をピックアップしてお届け!

続きを読む

【プレミアムビール】お店でしか飲めなかった味が缶ビールに! 『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』を飲んでみた


 

今までは限られた飲食店の樽生でしか味わえなかった『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』が気軽な缶ビールとして一般販売に。醸造家のこだわり・思いが込められたプレミアムビールは、どのような仕上がりになっているのだろう?

続きを読む