話題の新商品をアナタに代わっておためし&レビューする、ナビゲーション・ニュースサイト!
RSS2.0
『ファミリーマート・今週の新商品情報』2023年3月27日付のプレスリリースから、気になった商品情報をピックアップしてお届け!
続きを読む
『セブン-イレブン・今週の新商品情報』2023年3月27日付のプレスリリースから、気になった商品情報をピックアップしてお届け!
いよいよ桜も満開を迎えるシーズン。行動制限も緩和され、今年こそは夜桜見物をしながらお花見を楽しむ計画を立てている人も多いだろう。そんな春の宵に飲みたい春専用の限定醸造『YOZAKURA 純米吟醸酒』が発売中だ。丁寧な品質管理で実現した日本酒で、今年の夜桜を楽しもう!
いちごシーズン本番となる春に向けて、明治から『きのこの山いちご&ショコラ/たけのこの里いちご&ショコラ』と新商品『アーモンドチョコレートストロベリー』が登場。口の中から鼻に抜ける香りにこだわったいちごお菓子だ。また、昨年に引き続き、今年もいちごの王様「すとぷり」が「明治いちごアンバサダー」に就任。「Here We Go!! はっぴーすとろべりーめもりー!」プロジェクトとして、スペシャルコラボパッケージになって発売される。気になるところが満載のいちごコラボを堪能してみよう!
米糠と塩で漬込む糠にしんは、1口でごはんを茶碗1杯食べられるくらいおいしい食べ物。だが、もともとは保存を目的としており、塩辛さがちょっと食べづらいという人も多いはず。そんな人におすすめなのが『おからにしん番屋漬』。その名の通り、おからで漬けた焼き魚用にしんだ。その味は塩辛くなく甘口で、鰊本来の味わいが楽しめるという。今回は、北海道前浜産とアメリカ産、そして燻製風味の3種類を食べ比べてみよう。
芋焼酎といえば真っ先に思い浮かべる人も多い「黒霧島」を手がける霧島酒造より、まったく新しい見た目と味わいの本格芋焼酎が生み出された。『KIRISHIMA No.8』は、スリムなボトルとシャンパングラスで楽しむフルーティな味わいが特長の1本。早速、実際におすすめの炭酸割りをはじめ美味しさをご紹介していこう。
カリカリ食感のタフィーに、醤油をプラスして作った漬物屋さんオリジナルの『キャラナッツ ナッツ入り香ばしキャラメル』。キャラメルとアーモンドのおいしさの中に、ふわりと残る醤油の旨みが後を引くおいしさ。ここだけしか味わえないタフィーをご紹介しよう。
日に日に気温が上がり気候が春らしくなってくると、身につけているものも春色にチェンジしたくなる方も多いだろう。手軽にジェルネイルが楽しめる『チャームスティックジェル』から、そんな春の訪れを盛り上げてくれる新色が登場! 新たに加わった5色は、シアー発色の優しい色味が勢揃い。春ファッション先取りのアイテムを早速ためしてみよう。
カフェイン飲料といえばエナジードリンク! が定着しているが、若い世代にはあえて缶コーヒーを選ぶ層がいる。コーヒーを”使う”ことで仕事や勉強などに取り組んでいる者たちだ。そんな層に向けた新発売の缶コーヒー『ボス カフェイン ホワイトカフェ/キャラメルカフェ』を飲んでみた。 続きを読む
缶詰というと非常食やおつまみといった印象が強いが、『山形牛すね肉 和風醤油煮込み』は、それだけではもったいない品質の高い缶詰。ブランド牛「山形牛」を贅沢に使い、時間をかけてじっくり煮込んだ「すね肉」は、ごはんのおかずに良く合う。大切な人への贈り物や新生活で頑張った自分へのご褒美にぴったりの缶詰を実際に食べて、その味わいに舌鼓を打った!
【豆乳5種飲み比べ】豆乳の進化を実感! 無調整豆乳から調整豆乳までそれぞれの特徴をレビュー
【コンビニメロンパン8種徹底比較】メロンパン好き必見! ファミマ・ローソン・セブンで購入できるメロンパンをレビュー!
【大手コンビニ3社おにぎり9種比較】あなたの一番はどれ? セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの高級おにぎり食べ比べ
もっと見る
Released from 白鶴酒造
Released from コニシ
Released from クロスベビー
Released from 勝竜社
Released from リヒトラブ
Released from 大洋食品
Released from マツキヨココカラ&カンパニー
Released from スターフィルター
Released from インターコンチネンタル商事
Released from みやさん食品
ピックアップ記事をもっと見る